> 5月28日から2泊三日、コエックスインタコンチネンタルホテルに滞
>在し、ホテル側からの謝罪を待つところまでは5月31日にカキコしまし
>たが、これはその続きです。
> 5月30日の朝、私にすぐメールすると約束したので待っていると、3
>1日の昼頃、電話がかかってきました。電話の主は大使館や商社を担当す
>る、いわゆる渉外担当の方(K氏)でした。
> 月曜日の朝、幹部会議で私のことが話題に上ったので、かけてきたそう
>です。おわかりとは思いますが、クレームのケアは幹部会議まで放置され
>るということです。仮に幹部会議が他の曜日であったならもっと長く放置
>されていたであろうことは、想像に難くありません。
> K氏は私の気持ちを切り替えてもらうために、ホテルまで出てくるよう
>要請しました。私の家からだとタクシーで1000円ほどかかります。非
>常識だとは思いましたが、グランド〜の箱根でランチでもという話にな
>り、日時の約束をし、電話を切りました。彼が箱根を提案したのです。
> 以上が1回目の電話です。しばらくしてまた電話がかかってきました。
>ジェネラルマネージャーから叱られたので、予定を変更してくれという内
>容でした。ランチではなく、相手先に出向きケーキでも渡してこいとのこ
>と。あくまでも理由付けは客を呼びつけるとは何事だとのこと。この上司
>の指示の真意にお気づきの方もいらっしゃると思います。箱根はランチと
>いえど高いのです。だから彼は叱られたわけです。別に私がランチを要求
>したわけではなく、彼が言い出したことです。そこで私は買い物のついで
>があるので、箱根でよいと告げました。再度日時の約束をし、電話を切り
>ました。これが2回目の電話です。
> しばらくして3回目の電話がかかってきました。箱根はグランド〜にあ
>り、うちとグランド〜は関係ないのだから(グランド〜の買い物は部屋に
>付けることができるのに???)、コエックスのアジアンライブにしろと
>言われたそうです。スカイラウンジならまだわかる。しかしアジアン〜は
>はっきりいって、安い。たとえて言うならケーキと変わらない。
> 私は常識的に、日本人としての品性を保ちつつ応対してましたが、ここ
>まで人をバカにした対応ってありますか?そういう理由なら何故スカイラ
>ウンジではないんだと訊くと、スカイ〜でいいかどうかまた電話します。
>とのこと。私はジェネラルマネージャーと話がしたいといいました。しか
>し、彼は今出張中なので電話できないですって。????もう何も言う気
>もおきません。
> 韓国の企業は、すべて軍隊式です。トップの鶴の一声ですべて決まりま
>す。そして韓国人は約束を守りません。だから雑魚にいくら話をしてもダ
>メなのです。今回私は、ホテルとしての良心を見つけたくて、ここまであ
>きらめずに時間と精神を費やしました。
> 以上の事実から、私はコエックスインタコンチネンタルホテルを、3流
>ホテルであると判断いたしました。良ければ参考にしてください。
>[ ぷ様 Wrote ]-------------------------------------
私も20年以上韓国に行っていますが、ぶ様のご意見に全く同感です。相対
的に高級な店ほど接客態度がよろしくないようです。ホテルでも中級の方が
接客態度がよろしいようです。全部とは言いませんが高級店の従業員は何か
勘違いしている者がいるようです。ただ高級ホテルでも接客態度の非常によ
いホテルもありますよ。
|