ヒュンダイ レジデンス ソウル

ヒョンデレジドンス / ヒョンデレジデンスHyundai Residence Seoul현대레지던스

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:サンキュウ

Q&A掲示板[RE] : みんさんへ

2007-07-06
>>>>[ サンキュウ様 Wrote ]-------------------------------------
>>>
>>>そうなんですか!!
>>>有難う御座います。
>>>なんだか皆様何か目的があっていかれるんでしょうか?ロッテマートは。。。
>>>結構お話をおききするものですから・・・
>>>
>>>サンキュウさん、16日、私は最終日です。
>>>1日だけごいっしょですね!!
>>>どこかにサンキュウさんがいらっしゃるんですね^^
>>>17日に帰路に着く予定です><
>>
>>>[ みん様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>こんにちは。
>>
>>私は12日から韓国に行くのですが、12日〜13日仁川、14日ソウルアストリア、15日江原道・ソクチョ、16日〜17日現代レジデンス、18日帰国。
>>
>>の予定です。
>>
>>もしレジデンスで関西弁で話をしている、40代の男2人組(細い・太いコンビ)がいましたら、たぶん私たちです(笑)
>>
>>見かけられたら、お気軽に声をかけてくださいね〜
>
>>[ サンキュウ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>サンキュウさん、有難う御座います。
>
>吃驚しました!!!!!!!!!!!!
>私、ずっと・・・サンキュウさん女性だとばかり思ってたんです!!!!!
>
>男性の方だったのですね〜^^
>
>はい、お声をおかけします。
>
>なんだかしみったれてる汗
>夫婦が1組居るな〜と思ったら声かけてください笑
>
>屋上は飲食OKなんですか??
>
>主人が屋台にもいってみたいそうでして・・・・屋台などございますか??
>後、主人・・喫煙者なのですが館内、お部屋、屋上はどうなんでしょうか・・・・

>[ みん様 Wrote ]-------------------------------------

何回も泊まっていますが屋上は出たことがありません。
眺めはいいそうですが・・・

私も喫煙者です、室内は全室禁煙ですが、部屋の窓際にオンドル(スチーム)の機械室があります(木の扉)私はそこに灰皿代わりの水を入れた紙コップを使用しています。
紙コップはレジデンス横の駄菓子屋みたいなお店で、水やジュースを買うときにサービスでもらいます。
面倒でなければ廊下に喫煙所があります。

キッチンの換気扇下で吸う人がいるようですがやめた方がいいですね。
臭いが結構残ります。

屋台は中部市場の中にあります、東大門や南大門、明洞、梨泰院などの屋台はボッタクリや思いのほか高い料金が請求されたりしますのでやめた方がいいと思いますよ。

中部市場の屋台は市場の人もよく利用するようで、夜早い目に閉まりますが安いです。

ところで私はテジのむさくるしいおっさんです、今回は大阪の韓国好きの友人と同行しています。
よろしかったら17日夜、民俗酒場あたりでよかったらご案内しますよ、私たちはいつも安酒場に行きますので・・・

あっ!
大事なアドバイスを忘れていました、低い階(5階〜8階くらいまで)は窓を開けると蚊が入ってきます、(どうかすると窓を開けなくても)殺虫剤は置いてありますが、チェックインの時できるだけ上の階をリクエストした方がいいです。 
訪問日:2007/07/06