イビス アンバサダー ソウル 明洞

イビス・エンベソド・ミョンドンibis Ambassador Seoul Myeongdong이비스앰배서더명동

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:mi-tokyo

Q&A掲示板[RE] : エアポートリムジンについて[イビス・アンバサダー明洞]

2007-09-20
9月9〜14日まで行って来ました。いつもだいたい明洞近辺のホテルに泊まるので605-1の一般リムジンバスに乗ります。今回もこれに乗って(仁川空港22時5分位発)乙支路入口で降りました。
いつからか日本語のアナウンスが流れるようになりましたが、次のバス停とその次までアナウンスするので、わかりにくい気がします。2日遅れで来た主人をバス停で待っていたのですが、予定の時間をだいぶ過ぎても来ないと思っていたら進行方向から歩いてきました。主人いわくアナウンスが止まって流れなかったし、バスも通過して乗り過ごしたと言っています。(本当かどうか?)特に夜はバスも飛ばしてるし外の景色もわかりづらいので、なるべく前の方に座って運転手さんに乙支路入口で降りたい旨をアピールしておいた方が良いかもしれませんね。



>650−1のバスに乗って乙支路入口で降りてイビスアンバサダーへ向かう予定です。
>いつもはKALリムジン利用なのですが、今回は運賃が安いエアポートリムジンに乗ってみようと思っています。
>しかし、イマイチこのリムジンバスのシステムがわからず不安です。
>同じような内容の書き込みも拝見しましたが、はっきりとわからない部分もありましたので再度質問させていただきました。
>お詳しい方、教えていただけますでしょうか。
>
>下車するとき日本語での車内アナウンスがなかった場合、アナウンスが聞き取れなくてボタンを押せなかったらバス停は通過してしまうのでしょうか。
>
>あと、乙支路入口のバス停なんですが、地図に載っている
>SK TELECOMの向かい側で良いのでしょうか。
>
>よろしくお願いいたします。

>[ トン様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2007/09/20