|
9月23日から3日間滞在しました。
今後、ご利用の方のために良かった点と残念だった点を書き込みます。あくまで私個人の感想ということで参考にしていただければと思います。
良かった点
?フロントや電話オペレーター、1回のインフォメーションのスタッフの方など皆さん流暢な日本語、英語が話せて言葉に不便を感じませんでした。また感じも良かったです。
?立地条件ももちろん良く、お部屋も清潔でした。
?帰国の際KALビルまでのバスを前日お願いしましたが、申し込み通り送っていただき助かりました。
?お隣に銀行も2件あり、両替に便利でした。
?シャトルバスの申し込みや、エアコンの温度設定など、お願いしたことは確実に対応していただき、しっかりとした感じを受けました。
残念だった点
?部屋の温度が25度で、とても寒かったのでエアコンのリモコンを何度か設定したのですが、温度がいっこうに上がらず最後の夜にフロントに電話したところ「エアコンは全館25度までで設定してあるのでリモコンの操作ではそれ以上あがりません。寒くないですよね?」とのことでした。「寒いのですが・・」ということでもう一度お願いしたら「エンジニアに相談してみます。」とのことでその夜は27度に温度が上がるように変わっていました。もっと早く電話で言えばよかったです。
また他のホテルに比べて部屋においてある施設の説明書きが少なく(カードキーのシステムやエアコン操作など)もう少し説明書が詳しかったらと思いました。
?こちらの案内にもあるのですが、お水・お湯などは各階の決まった場所に自分で汲みに行くシステム、またスパに入るにはフロントに鍵(もしくはカード)を取りに行き、出てからまた返しに行くというシステム、変圧器の貸し出しもしていただけるのですが、これもフロントに借りに行くというシステムでした。
日本の温泉ではないのでお風呂に入ってから、湯上りの格好でホテルのフロントに行くというのも少し抵抗があり結局利用しませんでした。
?お部屋に時計がないので実際泊まってみるとそんなことも以外と不便だな、と感じました。
欧米のホテルなどと比較すると親切な方だとは思いますが、前回プリンスホテルでミネラルウォーター完備、電気プラグそのまま使用可と何の不自由もなく過ごせたので余計少し不便さを感じたかもしれません。
リーズナブルで立地条件も良いので贅沢かもしれませんが、長くなりましたが、参考にしていただけたらと思います。
|