プレジデントホテル

プレジドントゥホテルHOTEL PRESIDENT프레지던트호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:帰ったばかり

Q&A掲示板[RE] : [RE] : プレジデントホテルか世宗ホテルか?

2008-11-22
プレジデントホテルの正面の道路を渡ったあたりは市庁舎とその周辺にひろがるオフィス街です。ミョンドンの繁華街はロッテホテルの前を通過して、ナンデムン路を渡った先です。たいした距離ではありませんが、目の前の道路を渡ってすぐ、というわけではありません。一方のセジョンは、ミョンドン繁華街の一角に建物があるイメージです。大きな道路を渡る必要もありません。

プレジデントホテルの目の前に地下鉄駅に入る地下道の入り口があります。ただし、目の前が駅、というわけではなく、市庁駅 (1号線 および 2号線) と 乙支路入口駅 (2号線) のどちらかまで数分歩く必要があります。セジョンの場合もホテル前に地下道入り口があり、こちらは明洞駅 (4 号線) が直下にある感じです。東大門へは、市庁から1号、明洞から4号のどちらでも乗り換えなしで行くことができます。

プレジデントホテルのネット接続は、無料でした。どこにも書いていなかったので最初はわからなかったのですが、テレビ台の引き出しに イーサネットケーブルが入っていました。これを壁にあるジャックに挿入します。Welcome スクリーンの '0 W per day' を選択して接続します。

一方 セジョンのネット接続料金はあまりにも理不尽ですので、どうしてもネットに接続する必要がある場合を除いて使用しないことを勧めます。セジョンから数ブロック先のパスクッチがフリーのWIFIを提供していますし、向かい側のスタバでも窓側にいればパスクッチの電波を拾えます。

部屋の広さで言えばプレジデントの方が広いかもしれませんが、内装ではセジョンの方が格が上だという印象を持っています。部屋にセーフティボックスもありますし、ウォシュレットも完備されていました。プレジデントにはそういう設備はありません。従業員の対応はどちらも悪くはありません。どちらかというと、プレジデントホテルの対応が親切のような気もしますが、従業員によっても対応は違うようです。

セジョンでサウナに変わる女性用のサービスがあるかはわかりません。すいません。 
訪問日:2008/11/22