>その場では楽しい旅行のフインキを壊したくなくクレームはしませんでしたがここが日本人の甘いところかと反省しました。
↑
yumikoさんご自身もおっしゃる通り甘かったですね。
今回は反省して終わってください。
何もクレームをつけずに過ごしチェックアウトをしたならば、ホテル側は「問題なく滞在した」と思うのが普通ですよね。
これが例え日本のホテルであっても同じじゃないですか?
希望の部屋じゃないのにクレームをつけずそのままチェックアウト…
後日「差額を返金してください」と言われても困りますよね。
だったら何故その場で言わなかったの?ってなりますよね。
極端に言っちゃえば…
食堂でうどんを注文した。
だけど出されたのは蕎麦だった。
間違いを正さずに我慢して食べた。
完食した後にクレームをつけた。
何故今更?
おかしいのはどちらか???
>正式な返事がなければ誇大広告として報告をし、適切な処置を行うつもりです。
↑
これはどうぞお好きにやってください。って感じですけど、一連のやり取りを拝見して、これ以上ホテルやナビさんにクレームをつけても仕方がないと思います。
どうか、今回はyumikoさんご自身の甘さが落ち度だったのを認めて反省して終わってください。
>ご意見いただいた皆様、
>
>最初にこの場にこの様な書き込みをしたのはソウルナビの問い合わせのメールアドレスが見つけにくく、韓国現地の電話番号のみの公表であった為、この場に書き込みソウルナビからの連絡を待つしか手段が見つからなかったのです。
>決してホテルの評判を落とす為ではありませんのでご了承下さい。
>
>
>結局現地のソウルナビ担当者に国際電話し、事情を説明しました。
>掃除については何のコメントも現時点ではもらってません。
>
>掃除のサービスをしないなら最初から「tide up room」の表示をなくせば良いと思います、こちらもホテルほどのサービスは当初から期待してません。
>
>ソウルナビからは下記です。
>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ホテルに何度確認しましても同じようにキングサイズベッドだという返事しか返って来ません。つきましては、ホテルよりお客様に直接説明するそうですので、お電話ください、とのことです。 <ソウル>02-2220-8880よろしくお願いいたします。
>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>
>私はベットのサイズと写真を証拠として残してあります。ただその場では楽しい旅行のフインキを壊したくなくクレームはしませんでしたがここが日本人の甘いところかと反省しました。
>
>結局ホテルはキングサイズのベッドだと主張してきた為、ベットのサイズをそれぞれ教えて欲しいとお願いをしました。
>しかし、公表されませんでしたので「キングと表示しながも実はダブルであった」と疑われてもしょうがないと思います。
>
>正式な返事がなければ誇大広告として報告をし、適切な処置を行うつもりです。
>
>
>
>
>>すごく興味深い投稿ですので、是非教えいただきたいのですが、ベッドメイクがなされず掃除もされていないことへのクレームに対して、その日のホテルの担当責任者はなんと答えたのでしょう。
>>チェックアウト後のクレームは何の意味もないので、そのときに担当責任者にクレーム入れたと思いますが、そのときのやり取りしだいでは、このホテル(サービス・アパートメント?)の力量が分かると思いますね。
>>同時に、部屋タイプへのクレームに対してはホテル側は何と答えたのでしょう、こちらもとても興味があります。
>>法的手段にまで訴えられるとのこと、ここまでお怒りの投稿は少ないので、とても興味を惹かれました。
>>
>>
>>>このような詐欺まがいの事はやめてください。
>>>至急説明ください。さもないと法的な手段をとります。
>>>
>>>あと、掃除をお願いしたのですがベットメイキングがされておらず、掃除も全くといっていいほどされていませんでした。
>>>もう、フレイザープレイスは泊まりません。
>
>>[ パンチ様 Wrote ]-------------------------------------
>[ yumiko様 Wrote ]-------------------------------------
|