>韓国は外国です。アメリカやヨーロッパへ旅行した人が、ホテル
>で日本語が十分通じなかったと言ってどれほど不満をもらすのでしょ
>うか。韓国なら日本語で十分だと思う発想に何か思い上がりのような
>ものはないでしょうか。
★ではアメリカ人やイギリス人が現地の言葉をしゃべらず
我々の英語がグローバル・スタンダードだと尊大・傲慢
な態度をとってもだれも不満を言わないのはなぜですか?
日本人でそのような度胸のある人は何人いるでしょうか?
有楽町のTホテルでイギリス人の『英語もわからないのか!』
という傲慢な態度や、日航機ビジネスクラス内でクルーに
わざと変な言い回しで注文していたイギリス人を見たとき、
私は突撃したくなった。
お客である日本人が『日本語をしゃべれ』と言うのは当然な
事です。思い上がりではありません。
日本人は自国のことを悪く言うのは得意です。
こんな考えは改めなければなりません。
ただ、日本人はアジアでは威勢がいい。それも団体だと。
欧米で、一人だとものすごくおとなしい。自己主張もできない
こういう人を何人も見てきている。
>こうした発言をきちんと聞き取るだけの韓国語力があるなら、なぜ韓
>国語で依頼をしなかったのでしょうか。実際のところ、ロッテの従業
>員にしたところで、韓国に来てもまるで日本国内と同じように我が者
>顔で振る舞う日本人観光客にうんざりしているということはあると思
>うのです。
★韓国で日本語を使う事が悪いような事は日本人として絶対に
言うべきではありません。
日本での韓国人団体客の振る舞いはすごいです
ここに書くとSeoul Naviの人が削除するでしょうが、日本人の
振る舞いはまだましです。
ホテルのフロントは観光案内所ではないのだから
★ ?宿泊者は何を聞いたっていいのですよ。
フロントはコンシェルジェを紹介するだろうし。
客がなんで遠慮するのか?
ホテルの使い方がおわかりにならないようで・・・・
>韓国に行ったとたんにまるで王様かお姫様のように
>対応されたいという思いをあまり強く持たない方がいいのではないで
>しょうか。
★韓国においてもお客様は神様です。
気に入らなければ韓国人のアジョシはどなりつけますよ。
客のクレームがあってこそ、ロッテホテル側もその対応の
まずさに気が付くんです。
おカネを出したなら黙ってないで、王様扱いを
要求するのはあたりまえです。
>また、コースターがヨレヨレとか便せんにシミがついていたとか、ま
>あ、それなりに理解できる不満ですが、どこまで具体的な不便なので
>しょうか
★客はホテルのイメージで選ぶんです。具体的とか関係ないです。
そのイメージに答えられるように環境整備するのはホテルマン
として当たり前の事です。
>あくまでも海外旅行をしているのであり、文化が違い言葉が違う国へ来て
いるのだという認識はきちんと持つ必要はあると思います。
★だからこそ、日本人の習慣を理解してると思われるロッテホテルを
選んだのでは。ホテルもそれを売りにしている。
日本に駐在事務所もあるはず。
お客が遠慮する必要はまったくありません。
ロッテホテルが日本人の要求に答えられないのに宣伝したり、
不遜(ふそん)な態度を示すのなら、使わなければ良いんです。
私はシーラ(新羅)ホテルをおすすめします。
|