>ツアーで予約しました。
>プラザかヒルトンかロッテでやっと決まったところです。
>
>今までノボテル、ヒルトン、プラザに宿泊して
>まずまずだったんですがロッテホテル《本館》は
>あまり評判が良くないようでちょっと戸惑い気味です。
>
>同行者は初めての韓国なので名のあるホテルで
>満足しているようですが私はちょっと不安で。
>
>ツアーで予約すると旅行会社名で予約されているようで
>問い合わせしたいことがあっても名前が入ってなくて
>うまくできなかったりしてます。
>プラザのときはそれでもちゃんと要望に応えてくれて
>満足しました。
>
>またクチコミを読むと団体専用のお部屋になっちゃう
>みたいですけどこれをそれ以外の部屋に変えてもらう方法
>などあれば教えていただきたいと思います。
>あとコネクティングルームのリクエストはホテルに直接
>できるのかも知りたいです。
>旅行会社を介しては何も受け付けてもらえないようで。
>
>よろしくお願い致しますm(._.*)m
>[ みるきぃ様 Wrote ]-------------------------------------
ロッテ本館ですが、プラザなどと比べ、そんなに遜色は無いと思います。ホ
テルが1000室以上もある巨大ホテルのため、サービスが流れ作業的な気
がして、ホテルに目が肥えた客には雑な気もしますが、他のホテルと比べ部
屋は変わらないと思います。ロビーにある免税店や隣にデパートがある便利
さなどロッテならではの良さもあります。プラザと遜色は無いし、日本の地
方のプリンスホテル等より、数等上のランクのりっぱなホテルだと思いま
す。同じ1000室以上ある、おなじみワイキキのシェラトンなんかより、
はるかにランクは上だと思いますが。
一般のチェックインカウンターは1階にありますが、ツアーの場合は裏手の
バス駐車場直結の2階か3階の団体カウンターでチェックインします。
団体専用の客室というのも何を指すかわかりませんが、スタンダードツイン
の他にも様々な少しづつ広い部屋がありますが価格が違いますので、基本的
には空室があれば差額支払いと言うことになると思いますが、ホテルの部屋
代と言うものは定価で宿泊する人はいない、と言われ様々な割引価格で宿泊
するものです。何を基準の差額かで、かなり損をする可能性もあります。
個人旅行の場合は、夕方までチェックアウト延長や、チェックインを優先的
に座ってでき部屋の良いクラブフロアにする価値が部屋以外にも価値があり
ますが、チェックアウト時間が決まっており、チェックインを団体コーナー
で行うツアー客の場合は、高い部屋のサービスを全て使いこなすわけでもな
いので、わずかな部屋の違いだけに差額を払う必要は無いと思います。
コネクティングルームは、ロッテ本館でも宿泊した事がありますが、ホテル
直接予約でしたので事前に指定してコネクティングに泊れました。数が多く
ないので宿泊できない事も多いようで、チェックイン時に「コネクティング
にして欲しい」
と要望し「空きが無い」と断られて、すごい剣幕で怒り出していた日本人の
おばさんグループがいましたが、これは勿論ホテル宿泊の常識が無い客の非
で、コネクティングは事前リクエストでも確約できないのが世界中のホテル
の常識です。よって、コネクティング希望の場合は、だめ元でも旅行社を通
じてリクエストすべきです。無理なら当日チェックインの際にコネクティン
グがあいている事を期待するしかないでしょう。
文面を拝見するとホテルなどにこだわりを持っていらっしゃる方と思いま
す。次回は、ツアーなどを利用せず、個人手配でいかれることをお薦めしま
す。お気に入りのホテルのメンバーになるとアップグレードやサービスも違
ってきて、いっそう旅行が快適になるはずです。
金額的にも、ホテルにこだわる場合は、ツアーより個人手配が安い場合が多
いです。
|