ロッテホテルソウル

ロッテホテルソウルLotte Hotel Seoul롯데호텔서울 

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:みるきぃ

口コミ掲示板[RE] : [ロッテホテルソウル]ツアーでの予約の場合の部屋について

2005-11-21
チョンケグリさま
お返事ありがとうございます。
ロッテホテルは、マンモスホテルということでフロントなどの豪華さは
あるようですが客室やサービスの点ではあまり期待できないと
感じていました。
プラザとは遜色ないということで少し安心しました。

ツアーの場合はチェックイン場所が違うのですね。
ツアー専用の客室は、おそらく狭めなのかなと思っております。
パンフレットにはスタンダードでも30?というのもあれば26?と
いうのがあります。
できれば30?がいいなと思っていますが今回のツアーは同じホテルに
宿泊する中でも安いものなので期待薄かな。。。
差額を払ってまで…ということはないのですが出来れば少しでも
いいお部屋が当たればと思っています。

コネクティングルームは、運がよければという感じですね。
ホテルの方へ別件で電話した際には私の名前での予約は
見当たらなかったようで直前になれば名前が入るとのことでしたから
近いうちに電話で再度希望を言ってみようと思います。
無理でしたら隣室かな。すごい剣幕で怒った日本人がいたんですね(-_-
;)
そういう態度だけはとりたくないですね(^^;;

そうですね!仰る通り韓国にも慣れてきたので次回は個人旅行に
しようと思います。そうすれば自分の希望に沿ったホテルの決定も
出来ますよね。

貴重なご意見をありがとうございました。

>
>ロッテ本館ですが、プラザなどと比べ、そんなに遜色は無いと思いま
す。ホ
>テルが1000室以上もある巨大ホテルのため、サービスが流れ作業的
な気
>がして、ホテルに目が肥えた客には雑な気もしますが、他のホテルと比
べ部
>屋は変わらないと思います。ロビーにある免税店や隣にデパートがある
便利
>さなどロッテならではの良さもあります。プラザと遜色は無いし、日本
の地
>方のプリンスホテル等より、数等上のランクのりっぱなホテルだと思い

>す。同じ1000室以上ある、おなじみワイキキのシェラトンなんかよ
り、
>はるかにランクは上だと思いますが。
>
>一般のチェックインカウンターは1階にありますが、ツアーの場合は裏
手の
>バス駐車場直結の2階か3階の団体カウンターでチェックインします。
>団体専用の客室というのも何を指すかわかりませんが、スタンダードツ
イン
>の他にも様々な少しづつ広い部屋がありますが価格が違いますので、基
本的
>には空室があれば差額支払いと言うことになると思いますが、ホテルの
部屋
>代と言うものは定価で宿泊する人はいない、と言われ様々な割引価格で
宿泊
>するものです。何を基準の差額かで、かなり損をする可能性もあります。
>個人旅行の場合は、夕方までチェックアウト延長や、チェックインを優
先的
>に座ってでき部屋の良いクラブフロアにする価値が部屋以外にも価値が
あり
>ますが、チェックアウト時間が決まっており、チェックインを団体コー
ナー
>で行うツアー客の場合は、高い部屋のサービスを全て使いこなすわけで
もな
>いので、わずかな部屋の違いだけに差額を払う必要は無いと思います。
>
>コネクティングルームは、ロッテ本館でも宿泊した事がありますが、ホ
テル
>直接予約でしたので事前に指定してコネクティングに泊れました。数が
多く
>ないので宿泊できない事も多いようで、チェックイン時に「コネクティ
ング
>にして欲しい」
>と要望し「空きが無い」と断られて、すごい剣幕で怒り出していた日本
人の
>おばさんグループがいましたが、これは勿論ホテル宿泊の常識が無い客
の非
>で、コネクティングは事前リクエストでも確約できないのが世界中のホ
テル
>の常識です。よって、コネクティング希望の場合は、だめ元でも旅行社
を通
>じてリクエストすべきです。無理なら当日チェックインの際にコネクテ
ィン
>グがあいている事を期待するしかないでしょう。
>
>文面を拝見するとホテルなどにこだわりを持っていらっしゃる方と思い

>す。次回は、ツアーなどを利用せず、個人手配でいかれることをお薦め
しま
>す。お気に入りのホテルのメンバーになるとアップグレードやサービス
も違
>ってきて、いっそう旅行が快適になるはずです。
>金額的にも、ホテルにこだわる場合は、ツアーより個人手配が安い場合
が多
>いです。

>[ チョンケグリ様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2005/11/21