ロッテホテルソウル

ロッテホテルソウルLotte Hotel Seoul롯데호텔서울 

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ソウル亜女子

口コミ掲示板「本館」「新館」両方泊まりました

2006-07-31
>>クチコミを見ると部屋が狭いとか、古いとかありましたが、思ったほど狭くも古くも感じませんでした。
>
>楽しい旅行をされたようですね。私もよく「狭い、古い」と
>書きますので、少々誤解もあるのかも知れません。これは
>あくまで、同ランク高級ホテル間での”比較”に過ぎません。
>ロッテは”特1級高級ホテル”の名に恥じないホテルだと思い
>ます。ただ日本では「韓国を代表する」といったイメージで、
>他高級ホテルを圧する、ずば抜けた位置にあるように捉えられて
>いる場合があるように思います。そうでは無く、「数ある
>高級ホテルの中のひとつ」という事です。

>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------

6月下旬ソウル出張計画がありました。「口コミ」を見てロッテホテルに興味を持ち6/26本館、6/27新館1泊ずつ泊まりました。

その感想をーー「本館」広さは30?前後、1人でしたので充分すぎる位で問題なし。家具備品についてはぼつぼつ取り替えたほうがいい感じ?中の上クラスで問題ないですが、「韓国を代表するーー」自慢出来るほどではありませんでした。

「新館」チェックインカウンターも新館14Fに移転、最近大金をかけリノベーションをしたと聞きましたが、宿泊手続きもデスク前の豪華な椅子を勧められ座って緊張気味のサイン。周囲も超豪華な応接セットが配置されたロビー、奥にはコーヒーラウンジや完全遮断された展望付喫煙ルーム、ライブラリーもありさすが「特1級」を感じました。

ルームも40?で充分過ぎる広さ。本館と代わっている所は、?浴室の広さとシャワーブース完備?無料携帯電話?貸し出し傘の準備?まくらの選択=10種類程のカタログから選択?無料飲料水2本ーーやはりベッド、家具類も高級品が使われていました。又朝食は35Fのフランス料理食堂が新館客専用で開放されていました。食器も豪華、最上階から見える眺望もすばらしかったです。

ロッテホテルは2つのホテルがあるーー様に感じました。

以前出張の時よくロッテを利用していましたが、一番の利点は立地条件と交通の便利さでした。客室だけでの評価だけではなく、ロビーや食堂その他付帯的なものを入れて「韓国を代表するーー」といえる様に思いました。 
訪問日:2006/07/31