>>始めまして、Tokiovです。
>>わたしはヒルトンに泊まったのでよく解りませんが、同じバスでロッテ経由でヒル
>>トンに行きました。
>>ロッテでは、建物裏の駐車場に、団体専用の入口がありました。団体専用って、こ
>>れのことかもしれません。
>
>>[ tokiov様 Wrote ]-------------------------------------
>
>tokiov様
>
>これは謎ですね。
>団体はバスで到着するから表から入らないのでしょうかね。
>よく言えば、チェックインもスムーズにいくし、利にかなっている?
>「団体専用入り口」って書いてあるのですか?
>でも、ちょっと団体をばかにしたような・・
>ホテルは到着した時の印象が第一なのに。
>この事が団体専用の部屋があるとうわさに発展したのでしょうか?
>それとも、本当に団体専用客室もある?
>
>誰か近々行く方、確かめてきて〜
>[ kiki♪様 Wrote ]-------------------------------------
kikiさま
値段につられて、ロッテホテル宿泊のツアーに参加したことがあります。
チェックインはちゃんと表の玄関から入りました〜♪ ご安心ください(笑)。
チェックアウトのときは、フロントに集合して、電話代や冷蔵庫のものを飲んだか
とかを確認して、精算。
その後、中2階だったか2階だったかの団体専用待合室でバス待ち。そこが裏の
駐車場に直結していて、そのまま裏から帰りました。
tokiovさんのおっしゃる通り、この団体専用待合室が団体専用客屋という噂に
なったのかもしれませんね。
ただ、世界中どこのホテルでも安いツアー客には安い部屋が使用されるのが
当たり前ですから、団体客が使う部屋というのは決まってくるでしょうね。
ま、ロッテホテルは圧倒的に団体客が多いから、すべて団体専用客屋みたいな
もんかも〜(乱暴すぎる?・笑)。
と言っても、一応真っ当な一流ホテル。部屋もアメニティもキチンとしています。
私たちの泊まった部屋は広かったけど、暗くて古臭い感じだったので、日本の
一流ホテルをイメージして行くとガッカリするかもしれませんが、それはソウルの
ホテル全体のレベルが低いのでしょうがありません。
広いけど、暗くて古臭いのは、コリアナもプレジデントも世宗もみな同じでした
から。
プラザやウェスティンなら違うかもしれないけどね〜。その分、高いし。
とにかくソウルの旅、楽しんで来てください♪
|