グランド アンバサダー ソウル アソシエーティッド ウィズ プルマン

グレンドゥエムベソドソウル(旧ソピテルエンボソドソウル)Grand Ambassador Seoul associated with Pullman그랜드앰배서더 서울 어소시에이티드 위드 풀만

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:韓国浪人

口コミ掲示板ご返信 : [ソフィテルアンバサダーソウル]

2009-02-15
>3泊しました
>
>4階のツインだったのですが・・・
>まだリニューアルがされておらず、キレイなお部屋を
>想像していたので正直がっかりでした
>
>ベッドも硬いもので、薄い布団がかけられているだけ
>ベッドカバーみたいなものは、なかったです
>ナイトテーブルが、片方にしかなくて
>暗い感じでした
>
>まぁツアー料金の利用だし、仕方ないと諦めました
>
>夜の到着で、ホテル内のレストランに行きましたが
>9時半くらいでは、もうラストオーダーが終わっていて
>入れてもらえなかったです
>ルームサービスたのみました
>ぶたカルビチゲで、23000ウォンです
>
>変圧器は、数が足りないと借りられません
>
>東大門まで歩いてみましたが、10分ほどで着くと思います
>思ったより、わりとすぐに着くという感じです

>[ 初めてソウル様 Wrote ]-------------------------------------

 韓国浪人でございます。ご返信申し上げます。

 同ホテルの場合、低層階はツアー用の客室として多くが割り当て
 られております。EFL階を含みます高層階はリニュアルが
 終了済であります。

 また、エレベータの出口が高層階は大理石張り、低層階は絨毯張り
 寝具がEFL階は羽毛等々の差異がございます。

 これもフランスのソフィテルとの経営提携と現在の経営者が
 アメリカでの教育を受けた関係に起因しているのでしょう。
 これはビジネスの基本なのでしょうが・・・・(投宿費用を
 通常に支払う顧客は大切に・・・ツアー客は金額に見合う
 客室を提供する。)

 ただ、特1級ホテルとして、低層階の客室はリニュアルが必要と
 思われます。

                       以上

                      韓国浪人   
訪問日:2009/02/15