>テジカルビ様、ご紹介ありがとうございます。
>
>>ホテルが東大入口の近くなので、地下鉄に乗って
>>2駅の乙支路入口まで、出られて明洞で食べれたらいかがですか?
>
>そうですね。明洞に出るという手は、確かにアリですね。選択の幅も広がりま
>すし。テジカルビ様にお教えいただいた2店、参考にさせていただきます。韓
>国語判らなくても、大丈夫ですよね...^^; なにせ、超ビギナーだものですか
>ら。
>[ Hoshi S.様 Wrote ]-------------------------------------
こんにちは!
テジは訪韓は7回ですが、言葉はしゃべれません。(^_^;)
でも、そのうち5回は一週間前後の食べ歩きでソウルやプサン等を
食べ歩いてます。でもこれまでは、ほとんど言葉の不自由さは
感じませんでした。多分食べるという目的がはっきりしている
からだとは思いますが・・・。(^_-)
きっかけとなったのは、20年前ぐらいに、仕事で行った時に
食べた韓国料理(長寿カルビという店で食べた焼肉)でした。
言葉は、しゃべれた方がいいに決まってますし、
韓国から帰るたびに、韓国語勉強しようかなと
その気になりますが、いつも、2、3日たつと気持ちが
薄れてしまうテジであります。(^_^;)
お仕事ということなので、旅行とは違うのでしょうが、
色々なハプニングも旅の楽しみのうちと思いますので、
地下鉄に乗ったり、食堂で食べたりすることも
後になったら、楽しい思い出や自信になるのではと思いますよ。
ここのナビさんのレストランや食堂情報の勝れているところは
メニューがあり、しかも日本語、韓国語の両方で
書かれていることです。不安なら、ぜひプリントアウトして
お持ちになることをお薦めします。
そのメニューの食べたい物を指差しで注文できますし、
お店の方にそのコピーを見せれば、店の方とのささやかな
コミニケーションが計れることもありますので・・・。
そして、そのあと、韓国にどっぷりはまったりして・・・。(^_-)
ではでは。
|