1月18日から21日まで3泊4日滞在して来ました。
ツアーでこのホテルに決まってから、ここのカキコミを見て、ドキドキ
していましたが、普通のビジネスホテルで問題なく過ごしました
フロント・・・日本語が通じるスタッフがいつもいました。
部屋(816号室)・・・シングルベッド(狭いめ)が2台のツインで
した。狭さは、東京のビジネスホテル並です。スーツケースで行っ
てしまった私は荷解きするために家具の配置換えをしました。湯沸
しポットはありませんでした。
お風呂・・・タオルはくたびれていない清潔なもので、毎日交換しても
らえました。持参した日本のマイナスイオンドライヤーも浴室のコ
ンセントで普通に使えました。浴室の床や壁に2〜3本頭髪が残って
いましたが、私的には許容範囲でした。ソウルのホテルにしては珍
しく、歯ブラシ、剃刀などが無料でありがたかったです。以前のカキコ
ミに部屋が寒いとありましたが、しっかり空調も効いていました。
コンビニ、駅はホントに近かったです。
駅に隣接するテクノマート地下の「ロッテマート」でお土産も安く
買うことができました。ロッテマートや近辺の食堂は日本人価格で
ないので、是非利用するべきです。
朝食は、ホテルの玄関を出て右に10歩程歩いて右に曲がり、徒歩1
分のところに、24時間営業の食堂があります。そこで、のりまき、
餃子スープ、うどんなどを食べていました。辛くないメニューもあ
り、朝食にはオススメです。テーブルに添えつけのオーダー票(勿
論ハングル)に自分で数量を記入して、オーダーします。全く読め
ずにボーゼンとしていたら、フリガナつきメニューを持ってきてく
れました。女性4人で10000Wくらいで朝からおなかいっぱいになりま
した。
近辺の焼肉屋(外から店内を覗いて人がいっぱい入っているところ
に適当に入りました)は、日本語がまったく通じない分、安かった
です^^。ナビさん掲載の、カルビの写真をプリントアウトしたもの
を見せて注文したら、ちゃんと、出てきました。
屋台も、駅前に何軒かありましたが、夜12頃で終わります。
明洞、東大門市場、江南などにはタクシーで2〜30分13000Wほど
かかりました。地下鉄でも20分くらいでした。混んでいるので、お
買い物のときは、行きは地下鉄、帰りには迷わずタクシー利用しま
した。タクシー運転手さんも知らないマイナーホテルとのカキコミもあ
り不安でしたが、5人の運転手さんに「トンソウルホテル」と告げて
全員にちゃんと、一回で通じたので大丈夫でした。
|