ホテルからの書き込みです。
LANケーブルの差込口がデスク横すぐのミニバーのデスクにあるのに通じてなく、結局デスク裏のジャックに手を伸ばして差し込みました。一苦労。しかも、コンセントにアダプターを使ってもすきすきでガタガタです。何か韓国らしいですね。
それ以外にもホテルにメールで湯沸しポットとコーヒーメーカーの有無を問い合わせたのですが、「ある」と返答のあったコーヒーメーカーは無く、湯沸しポットがあったのでした。コーヒーもなく、お茶と紅茶のティバックがあります。
でも、室内、特にバスルームは広く雰囲気はいいです。
ここのテレビ、電話がなるとの音声が自動的に小さくなります。
プールも利用しました。日焼けができるところ、暖をとれる乾式のサウナもありました。子供用のプールもあり凝っています。
サウナは小さいながらも必要な要素はすべてそろっていました。
フィットネスのジムは市街と漢拏山が一望でき景色は抜群です。
プール、サウナ、フィットネスの3施設、宿泊者料金で8000ウォンでした。
部屋のほうは本当にただ海しか見えない海側のより、市街と漢拏山が見えるマウンテンサイドの部屋のほうがおすすめかもしれません。
さて、食事処ですが、300メートル先のEマートフードコートに昼食で2回訪れました。5000ウォン前後の韓式、日式、中華、それにアイスクリームの店があり、味はまあまあです。3000ウォンのラポッキはリーズナブルです。
Eマートの隣の隣に「トウガラシ」(日本語表記)という豚専門の焼肉店があります。値段もリーズナブルで、訪れた25日7時には韓国の人で満員でした。日本人はいませんでした。塩で食べるモクサルとスペアリブを食べました。豪快です。おいしかったでが、味付けのお肉もおすすめです。(食べやすそうです)
そして、Eマート前の刺身店「海女」に夕食に訪れました。
このあたりの店は日本語もよく通じるようで呼び込みは他店でありました。この店も注文からすべて日本語OKでした。
盛り合わせ(70000ウォン)を頼みました。突き出しの多さには驚きです。まあ、他店でもいずれ劣らないでしょうが、あまり頼みすぎると食べ切れません。
お味はGOOD。最後にあらなべが出ますよ。
また、Eマート左斜め前にカムジャタンとヘジャンクッの店があります。屋号は不詳です。それほど大きくない店なのに、朝から観光バスが横ずけされて、韓国の人たちがカムジャタンを食べていました。他店でも見ましたが、カムジャタンは日本で言えば鍋料理の部類かなと思いますが、こちらでは朝からも精力的に食べるのですね。
私が食べたのは一人用のヘジャンクッ4000ウォン。
ソウル風味を自称している店でおいしかったです。
Eマート斜め裏の海水サウナ(3500ウォン)の帰りによりました。
続けて釜山、ソウルと旅をしますので、また情報を寄せたいと思い
ます。
※本文内容を後日加筆訂正しています。ナビトモ
|