>>>6年ぶりぐらいの事でなんにも覚えていません。
>>>バスローブみたいなのは、ありますか?
>>>携帯のコンセントは使用できませんよね?
>>>以前、ドライヤーを持っていって普通に使用出・ス気がします・・
>>>何か必要な物教えてください
>>
>>>[ しょうこ様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>しょうこさま、こんにちは〜。
>>
>>13日〜15日は6階、18日〜20日は5階に泊まりました。
>>
>>ご質問の件ですが、バスローブでは無く浴衣がありました(使用しま
>>せんでしたが)
>>
>>コンセントはお風呂場と机?の上に電圧110Vがあります。
>>
>>あと設備・備品ですが、ドライヤー・コーヒーカップ(ティーパック
>>2つあり)・浄水器(お湯あり)が6階のエレベーター前にありました
>>(他の階は分かりませんが5階と7階にはありませんでした)
>>お馴染みのポット(改装前はこれに水が入っていましたが浄水器が付
>>いたので自分で注ぐみたいです)がありますので、コーヒーやお茶の
>>パックなどを持って行かれるといいかも・・。
>>
>>荷物を置く台がラック?みたいなものに変わっていたので、改装前よ
>>り使い辛くなりましたが、浴衣・浄水器が備えられたので便利さはア
>>ップしたと思います。
>>
>>何より家具・窓・天井・浴室・照明など、部屋全体が改装されて綺麗
>>になり快適に過ごせました。
>>
>>外は突き刺すような寒さなので、防寒対策を十分にされて楽しんで下
>>さいね(建物の中は暑いくらいですのでマフラーや手袋などで調節さ
>>れてください)
>>どうぞ、お気を付けて〜m(__)m
>
>>[ nanaちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ありがとうございます。
>やっぱりソウルはさむいんですね・・
>私は福岡にいながらしもやけできてしまいました。
>コンセントに携帯の充電器は使いましたか?
>無理ですか?あと、行ってよかったいろんなお勧めのお店は
>ありますか?
>キムチは、いつもロッテデパートのを注文されます。
>小さいけど美味しいからって・・
>教えてください
>[ しょうこ様 Wrote ]-------------------------------------
しょうこさま、こんにちは〜。
しょうこさまと同じ県に住んでいますが、寒いのは苦手でかなり応えまし
た(T_T)
マフラー(ストール)・手袋・ホッカイロは必需品でした。
髪形を気にしないのでしたら、帽子又はフード付きコートだと雪にも対応
出来ますね。
携帯の充電器は使用していません。
電圧:110,220Vですので、ACアダプターに100V−240Vの表示があればど
ちらでも充電出来ると思います。
携帯は殆んどが100Vでしょうから、どうなのでしょう・・?
娘と一緒の時はゲームなど、何も考えないで110Vを使用していました。
壊れるような事はありませんでしたが、ご心配でしたら変圧器を持参され
ては如何でしょうか。
お勧めのお店は食べ物屋さんでしょうか?
ん〜難しいですね、嗜好・予算や何が食べたいのかによっても変わります
から・・。
宜しければ、メールを下さいましたら詳しく教えますよ。
*ホテル情報の追加です。
便座がウォッシュレット(暖房付)になっていました。
シャワーの高さが調節出来ます。
部屋にセーフティ・ボックスがありました(信用していない訳ではないの
ですが、私はフロントに預けましたが^^;)
スリッパ・石鹸・クシ・化粧水があります。
最初に案内された部屋は窓の外が壁だったので、ミョンドンが眺められる
部屋にその場で変更してもらいました。
何度も宿泊していますが、初めてだったのでビックリしました(>_<)
18日はガイドさんにその旨を伝え、チェックインしてもらいました。
もし窓の外が壁の部屋でしたら、言えば快く?変更してくれると思います
(空きがあれば)
他に気が付いた事がありましたら追記します。
楽しいご旅行を〜♪
|