ホテルPJ 明洞(旧ホテルPJ)

ホテルピージェイミョンドン (旧ホテルピージェイ)HOTEL PJ MYEONGDONG호텔 피제이 명동

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:諸葛亮

口コミ掲示板[RE] : ホテルのセキュリティ

2004-06-18
>どう解決したかくわしくはわかりませんが、もとをただせば
>泥棒がすんなり入ることが出来たこと自体あってはならない
>ことですよね。

よく、「買い物中心だから、宿は寝られれば良い」との
書き込みも見ますが、こういった安全上の問題・対応も
含めての宿料金です。
ただし、高価な高級ホテルだからといって、安全とも言え
ない部分もあります。巨大ホテルの方が、人の出入りの
確認は難しい面もあります。もちろん、それなりのシステム
も稼動させていますので、比較すればやはり高級ホテルの
方が安全度は高いとは思いますが。

「解決」ですが、ホテル側に重大な落ち度の無い場合、保証は
難しいと思います。「泥棒がすんなり入る」事は確かに問題
で、ホテル側は宿泊者以外の立ち寄らないよう、監視する
義務はあると思います。ただし、入られたとしても、「重大な
落ち度」にはなり得ない場合が多いと思います。
ホテル施設内を、「管理された屋内」と考え勝ちですが、
ホテルの部屋は宿泊者自身の「自宅」、通路は屋外の「道路」
に準じた扱いです。最終的管理責任は宿泊者にあります。
例えれば、自宅に泥棒が入っても、管轄の警察署に「治安維持
の責任がある」として損害賠償は求められませんね。
こういった非常時に備え、海外旅行保健加入も一考です。 
訪問日:2004/06/18