7月8日から4日間トリプルルームに滞在しました。
私の感想はそんなにひどくなかったです。
宿泊者のサウナ料金は、確かw7150でした。
ドアチェーンも付いていました。
悪い点は、部屋のドアがたてつけが悪いのか、しまりにくい。
部屋のバスルームは水はけが悪い。
バルコニーの策が腐食していた。
ホテル周辺の環境は、あまり良くないです。
ホテルの左にある日光○○とか言うお店のおばちゃまは、
日本語かなり話せてましたが、女の子の斡旋もかなり
頑張ってました(^_^;)
屋台は、特にこの時期やめたほうがいいかも。
やはり、ミニバーは高い。水がw3000近かった気がします。
もちろん歯ブラシも高いです。
でもこれらは、始めから頭に入れておけば問題ないのでは
ないでしょうか?
良い点は、言葉が苦手な人は、日本語が通じる。
ホテル内にサウナや足つぼマッサージがある。
ちょっと割高ですが・・・
また、地下鉄に慣れれば、動きやすい気がします。
ミョンドンから歩けない事はないですが、つかれます。
近くにお粥やさんや、コンビニ、パン屋、マック、ロッテリア
などなどありました。
パン屋のケーキのデコレーションにプチトマトがのっていたのに
はかなり笑えました。さすが韓国(*^_^*)
そうそう、ホテルのレストランのケーキもすごい色してたなぁ。
一般タクシーは初乗りw1800でした。
インサドンまで、遠回りされてw3000くらいでした。
トリプルルームは、ヘタに高級ホテルに泊まるより広かったです。
まぁ綺麗さで比べてはいけませんが。
あと、セキュリティーの問題ですが、これが安全!という事は
ありません。パスポートは各自で持つか、フロントに預けるのも
手でしょう。ホテルは誰でも出入りするという事は忘れてはいけな
いと思います。
とざっとこんなものです。
これから泊まる方の参考になったら良いのですが。
私はそんなに悪い印象はなく、快適に過ごせましたよ。
|