|
>>>ウォシュレットみたいな便器がある(公園にある水飲みみたいな
>>>物がついている便器。)、意味がわからん。
>>
>>それは”ビデ”だと思います・・・。
>
>>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ウォッシュレットって、ビデとお尻洗浄する機能を合わせて言う名称っていう
>か、商品名ですよね。
>わざわざ「ビデ」を強調するような説明って・・・。
>
>回答された諸葛さんという方が男性なのと、何故サこだけ説明する必要がある
>のか、女性としてちょっと不快ですね。
>[ eri様 Wrote ]-------------------------------------
ヨーロッパの、チェーン展開ではない、古めの小さいホテルなんかだと、ごく普
通にあるもので、「ビデ」と呼ばれています。これは普通名詞というか、そうい
う名前だと私は理解しています。なので、諸葛亮さんには全然他意はないと思う
のですが。
子供の頃ヨーロッパ圏にいたことのある友達とスペイン・イタリアを旅行したと
き(もう10数年前、、、)、やはりありました。その友達(女性)は、「おし
りを洗うものだけど、さすがにあんたと一緒じゃ使えない」と言っていました。
うちのダンナもヨーロッパ圏で10年暮らしてましたが、「おしりを洗うもの」と
言っていました。私は今までそういうものだと理解していました。
|