|
> 93年の初訪韓以来愛用しているホテルです。
>場所は日本で言うなら下町ですが、立地はなかなかの場所だと思います。
>地下鉄が4路線使えるのが嬉しいです。
>明洞まで徒歩圏、東大門市場やミリオレ、ドゥーサンタワー等のファッシ
>ョンビルまで徒歩圏、南大門市場もその気になれば歩いて行けます。
>近所は印刷工場等が点在し雑然としてますが、ソウルの庶民的な暮らしの
>一面を垣間見れ、ソウルっ子の目線で歩くことができて楽しいですよ。
>ホテルの近辺や地下商街には地元の人が使う市場やスーパーがあり、ソウ
>ルの日常生活の一端を肌で感じることができます。またそこでお酒やちょ
>っとした食べ物を仕入れられ、夜小腹が空いた時に助かります。
>ホテル脇には食堂が点在し、そこの一つ、ホンアジプという小さな焼き魚
>の食堂のアジュマの漬けたキムチは、私の舌では恐らく、ソウルの数ある
>食堂のキムチの頂点を極めると思える美味さです。そんな隠れたおいしい
>店が多数あります。少し歩くと五荘洞(オジャンドン)という、ナビでも
>紹介しているおいしい冷麺のお店のある通りがあります。
> ホテルですが、建物はパッと見旧いですが、部屋はリニューアルを重ね
>てあるので申し分無いと思います。高級ホテルに慣れている方には弱冠厳
>しいかもしれませんが、そこらへんは韓国流ケンチャナヨ(気にしない)
>できる範囲だと思います。バルコニーがあり、結構面白い造りですよ。
>スタッフは日本語が上手で、日本からのツアー客が多いこともあってか、
>日本人のカユイ所に手が届くサービスや応対がしっかりしているところが
>ウレシイです。それにとっても親切ですよ。
>ビギナーの方も安心して泊まれるホテルだと思います。
>
ODABUN様
最初パック旅行で行ったらそうでもなかったのですが、ホテルだけ韓国旅行
者経由で頼んだら8階とかのいい部屋でした。
中部市場、キョンドン市場で調達したものを冷蔵庫に入りきれないので、冬
はバルコニーに置いといて冷蔵できます。
運動場みたいのが見え、景色は、コリアナなんかより、落ちるかもしれませ
んが、値段も安く、コリアナなんか部屋がタバコくさい時ありますが、値段
コストパフォーマンスではまあまあかなと。
しかし、パック旅行で、豊田に当たるとき、あんまりいい部屋でない。パッ
ク旅行で、プリンスホテルにしてもあんまりいい部屋でない。
パック旅行で特1級のときの部屋と同一特1級のホテルをパック旅行でなく予
約し比較したことはありません。どなたかお教えいただければと思います。
|