ハミルトン ホテル

ヘミルトンホテルHamilton Hotel해밀턴호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:諸葛亮

口コミ掲示板[RE] : 旅での危険度

2004-08-02
ハミルトンHには詳しくないのですが、このクラスのホテル
ですと、部屋にセーフティボックスのある事は、まずありま
せん。大抵は、フロント脇にある形だと思います。

韓国での治安は、ほぼ日本並みです。犯罪に会う確率は低いと
思います。しかし、土地鑑の無い身ですし、韓国でスリや
置き引きに会う確率はゼロではありません。日本国内でなら
対応も取れますが、異国の地では、身動き取れなくなる場合も
ありますし、不安も殊更です。犯罪に会う「確率」よりも、
万々が一遭遇してしまった時の「リスクの大きさ」を考えて、
より慎重な行動を取られた方が良いと考えます。
ちなみに、私も韓国で犯罪に会った経験はありません。しかし、
常にその危険性は、心に留めています。

>おかねや、パスポートなどは、肌身離さず持っていてもいいん
>じゃないかと。

私の場合、パスポートは「肌身離さず」です。しかしこれは、
「上着のポケット」や「バックの中」を意味しません。文字通り
「肌身離さず」、服の下、下着の上、です。簡単に取り出せません
ので、別にコピーも持ち歩いています。
お金に関しては、「分散」させてお持ちになる事をお薦めします。
私は2個の財布を持ち歩き、セーフティボックスとスーツケース
(鍵のかかる)内にもしまっておきます。万一の被害で丸裸に
なる事を避けるためです。盗まれた事はありませんが、財布を
落とした事はあります。

梨泰院から明洞までは、地下鉄で、三角地乗換えで20分弱かと
思います。基本的な知識があれば、東京より使い易いくらいだと
思います。
明洞へは、地下鉄路線の方が遠回りになります。渋滞する時間
で無ければ、タクシーの方が早く着くかも知れません。しかし、
是非一度は、地下鉄も使われる事をお薦めします。一般韓国人
の生活や風習を知る事もあるかも知れませんし、旅行者に対する、
お節介なほどの親切心に触れる機会もあるかも知れません。
旅への価値観は様々ですが、「効率」だけがベストとも限らない
ように感じています。 
訪問日:2004/08/02