帰ってまいりました。
ハミルトンは満足のいくホテルでした。
寒さと疲れで、両親、子供2人はだらだら状態で、ホテルが快適で良かったです。
外にいく予定をしていた父も疲れ果て、結局隣のショッピングセンターにお世話にな
ったようです。
ただ、がっかりしたのはLサイズと言って買ってきた服がSサイズが入っていたこ
と。交換して欲しかったけど、開店前出発だったため、できませんでした。
それくらいが、心残りですが、ハミルトンホテル自体は、問題ないホテルだと思いま
す。
地下のサウナ無料券が部屋においてあったような気がします。
夕食は家族みんなが食べれるものということで、中華になりました。
おいしかったですが、個人的にはインド料理店有名らしく、行き損ねて残念でした。
>参考になりました。
>ありがとうございます!
>個人旅行のため、毎晩、ホテルだの見学地だの、調べすぎて、一長一短。
>毎晩睡眠不足と戦っています。
>両親にとって、良い旅となるよう張り切って行ってきます!
>では。
>またの機会に。。。
>
>>ハミルトンホテルの書き込みいろいろとありますがご覧になった事と思い
>>ます
>>
>> ホテル3Fにインドカレーの店が、2Fに中華レストランがあります。
>> 朝は別館1F階段使用になりますね、チップはずめ担上げてくれるかも。
>>私は韓国語ダメですが身振り手振りで結構無理な事を頼むことも有ります
>>が手伝ってくれます、このホテルで有りませんが。
>>
>>ここのホテルもそうですが、韓国何処でも コーヒーが拙いのドリップ式コ
>>ーヒーを持って行かれる事お奨めです。
>>
>>地下にサウナがリニューアルオープンしました、私はまだ行っていません
>>が口コミによると良さそうです、ホテルの口コミを検索してみて下さい宿
>>泊客は割引の様です。
>>
>> 梨泰院は昼と夜が雰囲気が変わります、近くに米軍基地があるので米国人
>>の家族連れも多く、一寸他の繁華街と雰囲気が違います。ホテル前の幹線
>>道路は客引きもいますが特に危険はないと思います、私もウロウロしま
>>す、声をかけられたら首を横に振れば大丈夫です。南側の裏通りは止めた
>>方が良いでしょう、幹線道路は車椅子でもOKと思います。
>>
>>冒険好きのお父上にお勧めは、観光コースでは有りませんが、ホテルから
>>南に漢江方面に下るボクワンドン ギル(普光洞ギル)約1.5キロと普光小
>>学校の通り、お父上の若い頃の活気ある下町の商店街を思い出しますよ、
>>元気いっぱい活気ある韓国人の市民生活が見られます、知り合いの商店の
>>親父さんがこの活気をみて俺たちの商店街もこの位人がいるとシャッター
>>街にならないと嘆いていました。60代まだ若いです、ソウルに沢山来て
>>います。お父上も韓国にハマルと思います。
>>
>>旅行の前に
>> 『コリア打令(タリヨン)』平井久志著ソウル駐在の新聞記者
>> 『妻をめとらば韓国人』篠原 令著 日中韓を飛び回るビジネスマン
>>
>>ご一読をお勧めです。内容を書くとソウルナビに削除されますので書きま
>>せんが面白いです。大分話が脱線しましたこの辺で。
>>
>>両替所はホテルの隣に有ります、空港より多少レート良いようです。
>>
>>良い旅を!!
>
>>[ し乃様 Wrote ]-------------------------------------
>[ remami様 Wrote ]-------------------------------------
|