セントラル ツーリスト ホテル

セントラル観光ホテル ( センチュロルクァングァンホテル )Central Tourist Hotel센츄럴관광호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:りり

口コミ掲示板セントラルホテル泊まった感想です。

2005-11-17
11/9からトリプル525号室に4泊しました。部屋は狭いと聞いてい
たけど、そんなに狭い感じは受けなかったです。
到着日は夜便だったので夜中にチェックインをしたのですが、シャワーを
浴びようと思ったらお湯が出なくてビックリ!フロントに電話をしたら
10分位で出ますとの返事。おとなしく待っていたら待望のお湯が出てき
ました。
翌日もはやっぱりお湯が出なかったから夜中は止めてしまっているんで
しょうね〜。

冷蔵庫は小さめです。人数分のミネラルウオーターが入っていましたし
各階に給水器はあるようなので、飲み水の心配はなかったです。
コンビニはすぐ近くという訳ではないし品揃えもイマイチ・・・
飲み物を調達する位の感覚でいれば問題はないと思います。

地下鉄を使う人には3つの路線があるので便利だとは思います。
でも時間だけを考えるなら明洞や南大門などに出るならタクシーの方が
断然速いですね。
東大門まで歩くなら新しく出来た運河沿いをゆっくり歩いて20分くらい
です。
東大門寄りの遊歩道は休日などはジモティーで混雑していますけど。
夜は夜景が綺麗でしたよ。

ホテルの周りは小さな電機店が並ぶところで下町といった感じです。
駅に向かう途中で朝食が食べられる店は殆んど無いと思います。
なので私は3号線の9番出口の前のトースト屋スタンドを利用しました。
色々トーストは食べたけどココのはなかなか繊細(?)な味でお気に入り
になりました。
コーヒーも勿論有ります(お約束のインスタント・・しかも量が少ない。
いつも思うんだケド、これってナゼ??)
おじさんの絶妙なブレンドで、懐かしいミルクコーヒーが出てきます。
なんかホッとしますよ〜
夜は地下鉄出口にはスナック屋台が出ます。今は季節柄、栗やサツマイモ
を中心にしたお店が殆んどです。
あとは韓ドラで主人公がひとりソジュを飲んでるようなテント屋台がホテ
ル近くまで続いていました。
週末は地下鉄1号線沿いに鐘閣方面に向かって屋台がいっぱい出ます。
買い食いしながら歩くのも楽しいかも知れませんね。

私がこのホテルに宿泊するのが決まったのが2日前でした。
このクチコミはいつも参考にさせてもらっていますが今回はゆっくり
チェックする時間も無かったので既に同じ事を他の方が書き込んでいたら
ごめんなさい・・・

ソウルに行かれる方、気をつけて良い旅を〜!あんにょん!! 
訪問日:2005/11/17