ツアーで8000円アップし、明洞エリアスーペリアに変更したのがこちらホテルでした。
【第一印象】
明洞エリアという割には結構歩きます。
食後であればぶらぶら歩きもよいのですが、朝食を食べに明洞へ向かいたい時など、
タクシーを使う距離でもないし、でもすぐに食べたいしといったときに、中途半端な距離
に滞在中は不便さを感じました。
【事前対策】
また、室内はパジャマなども要らないくらい暖房で暖かかったのですが、とても
乾燥しているので加湿器はマストですね。この時期は結構借りている方もいらっ
しゃるようなので、到着と同時に予約なさるとよいかと思います。
あと、南側の向かいで工事をやっているため、早朝からカンカンと煩かったので
翌日に北側(玄関側)に部屋を替えていただいたのですが、上の階の方が深夜
2時から約1時間近く、ゴンゴンゴトゴトと激しく音を立ててとてもうるさくて眠れ
ませんでした。
【部屋模様】
お部屋はリニューアルで綺麗な割には、廊下でしゃべる声や上からのトイレの
流れる音なども結構響きます。
バスルームは大きな浴槽とシャワースペースが別になっていたタイプでした。
他の口コミ同様、温度調整が難しかったのと、お湯張りに時間が掛かったり、
シャワーブースがびちょびちょになりましたが、それほど気になりませんでした。
また、ツインルームでありながら、ダブルとシングルが別々にあるところが変わっ
ていましたが、いびきがうるさい人などには少し距離があるのでよいのではない
でしょうか。それ以外の方は少し寂しいかな。
他の明洞エリアのスーペリアと比較し、リニューアルで少し綺麗なことと、部屋が
広めだったと思います。20階と19階でしたが、値段に若干の差があって少し高
い方がやはりよかったと思いますが、妻はどちらも変わらないとのことでした。
【その他】
明洞では問題ないのですが、近くのチョンガクやキョンポックンから帰る際でも
ホテルから渡されたカードをタクシー運転手に見せたのですが、あまりメジャー
ではないようなので、ソウル駅か南大門市場までといって指定した方が帰りやす
かったです。
目の前のコンビニでボッタクリのおじさんには遭遇しませんでしたが、ソジュ(焼酎)
が他より3割り高めでした。
フロントでの日本語対応や室内電話にも日本語対応の専用ボタンなどもあり、
ルームクリーニングもしっかりしており、サービスはほどほどに充実していたと
思います。
ぜひ、ご参考までに皆様のよい旅をお祈りしています。
以上、長々と失礼いたしました。
|