23日〜25日まで利用してきました!
年期の入ったホテルという感じですが、部屋の掃除は行届き
皆さんがよく気になされているバスタオルも嫌な匂いや
黄ばみもなく、お風呂場に髪の毛が落ちているなんて事もなく
お湯も高温で沢山出せました。
ベットメイキングも毎日キチンとして貰えました。
私は5階奥の角部屋だった為もあり?かなり広いお部屋で、
ダブルとシングルのツインで、二人がけのソファーと
幅の広いドレッサーがあり、その上床にスーツケースを2ツ
広げてもまだ余裕があるぐらいの部屋でした。
床は絨毯敷きでスリッパもありましたが、神経質な方は
スリッパは100均の物でもご持参されればと言った感じでした。
勢いのいいドライヤーはドレッサーの横にありました。
立地は仁寺洞のメインストリートに近く、鐘路2街にも歩いて行け
て、東大門、明洞まで3000Wぐらいで行けました。
ホテルの真ん前には≪スポーツマッサ≫のお店がありました。
私は利用していませんので詳細は不明。
フロントは日本語が普通に通じ、携帯の充電等に電圧変換機を貸して貰えました。貴重品はフロントで預ける事ができ、鍵はその場で
こちらに渡してくれます。勿論中身も問題なしでした。
タクシーはやはり他の方のクチコミにもある様に
”仁寺洞クラウン”では運転手に『わからない他を当たれ!』
といった感じのジェスチャーで断られる事多し!!
ホテルの地図が書かれた名刺サイズのものがフロントに置いて
ありますが、あまりにも地図が(字が)小さすぎ見せても
効果なしです。仁寺洞クラウンと言ってナビに入力しても
そんなホテルがないといわれました。
そこでナグォンサンガ(楽園商街)クラウンホテルと言ったら
本当に100%の確立で乗せてもらえました(笑)のでお勧めします。
後、余談ですが最初チェックインした時、9階と言われ
8階から階段を利用して下さいと言われました。
9階は多分未改装?っぽくかなり古くさい感じで階段の滑り止めが
歪んでいて部屋も薄暗かった為、正直『えぇぇぇ〜〜〜ッ』って
思いました。でも部屋間違いだったらしく、フロントから直ぐに電話が入り5階の部屋に替えて貰えたので事なきを得ましたが...。
なのでご自分で予約される際は出来るなら荷物の事を考えても
9階は避けた方が賢明かもしれません。
以上、コストパフォーマンスの点で考えれば十分満足のいく
私的には9階以外であれば、また利用して問題ないホテルと思いました。
元ラブホテルと言った感じでも無かったです♪
|