>5/3〜3泊、7階の南山側に泊まりました。
>1日目、トリプルなのにスリッパが2つしかありませんでした。
>2日目、トリプルなのに、浴衣が2つしかありませんでした。
>(それも、新しいのか、使ったのをたたんだだけなのか分からない
>ような浴衣です)
>3日目、浴衣の用意がすべてなくなっていました。
>そして、4日目。チェックアウトするため荷物を片付けていたら、ク
>ローゼットの中にいれておいた海苔の入った大きな袋から、海苔が1
>パック消えていました。
>買ったときは確実にあったはずです。
>20P入って袋がぴったりなんですから、1つなければ、形がくずれ、
>すぐに分かります。
>
>さらに、「起こさないでください」というプレートをドアの外にか
>けておいたにも関わらず、ノックもせず、鍵を開けてお掃除のおば
>さんが入ってきました。謝りもせず、人の顔をみてドアを閉めてい
>きました。
>
>浴槽は、ざらついていたので、しばらく洗っていないと思います。
>多分、ざっと流しただけでしょう。
>
>ソウルは何度も行っていますし、茶色い水がでるような安いホテル
>も泊まっているので、色々な面で日本とは違うことは分かっていま
>すが、今回は不愉快でした。
>
>
>フロントの対応、エレベーターの前で誘導していた方、レストラン
>の方の対応は、気になることなく、とても親切でした。
>口コミは色々ありますが、今回私が見た限りでは、問題ないように
>思いました。
>
>立地については心配していたより悪くなく、南大門に歩いていける
>ところがとても良かったです。
>タクシーも随時待っていて、上手にタクシーを使えば、不便なこと
>はない上、繁華街のホテルと違って静かで、いいと思います。
>
>ただ1つ、お掃除のおばさんの疑いを除いては…ですが。
>[ ??様 Wrote ]-------------------------------------
スリッパや浴衣の件は、その場で申し出て持って来てもらえばよいだけで
は?
トリプル利用とのことですが、通常の2人利用のセットをしていたのだと思
います。
海苔の件ですが、たかがそんなものを盗むとは到底考えられませんね。
ソウル在住の人にとって海苔1パックなんて価値ないでしょう。
ドアの鍵は、チェーンのロック等ダブルロックをしておくのが普通です。
防犯上も基本中の基本です。
そうすれば、ハウスキーピングの人も入って来れません。
浴槽のざらつきは、経年変化で結構起こります。
流しただけの掃除だからではないと思います。
|