| 2012年1月上旬に2泊しました。
綺麗で、地下鉄孔徳駅からすぐですし、地下にスーパーもあるし、近所に美味しいお店もありよかったです。
 大人だけの旅行やリピーター、ビジネスマンにはとてもよいホテルだと思いますしお薦めのホテルです。
 ただ、わたしは子連れの2人旅だったので不満な点も多々ありました。
 このホテルにフレンドリーさは全くありません。
 残念だった点を書きます。
 
 1.フロント女性の対応が事務的かつあまり情報がない
 開通したばかりの空港鉄道孔徳駅で降りたのですが、そこからホテルへの行き方が分からず、途中階段しかない場所もあり、小さい子供をつれて重い荷物をもっていったためフロント到着まで25分もかかりました。
 そこで、帰りは苦労しないように「階段を使わずに行くアクセス方法を教えて欲しい」とフロントの人に聞きましたが、3人に聞いても3人とも違う答えの上、かなりあやふや。
 地下1階に降りて8番出口を目指せという人、地下1階から9番に行けと言う人、地下1階に降りれば書いてあるから探せ(!)という人。
 そもそも、地下1階、地下鉄5.6号線の階に行くまでに、長い下りの階段があり、上りエスカレーターはありますが下りはありません。
 ホテルのフロントなら、駅まで階段を使わずに行く方法を調べあると思ったのが間違いでした。
 結局、自力で駅周辺を歩き回り、行きかたを探しました。
 今後行かれる方のために、階段を使わずアクセスする方法を書いておきますね。
 空港鉄道駅を降りたら10番出口から出て、エレベーターで地上に上がってください。
 地上に出ればツインタワーのロッテホテルは割とすぐにわかると思います。出口周辺は工事中なので分かりにくいかもしれませんが、歩いて5分ほどです。
 ちなみに、地下1階に下りて9番出口に向かうと結局は階段で地上にあがることになりますのでご注意ください。
 私がホテルに向かったときは、5号線だか6号線だかのホームをつっきて2番出口まで行きましたが遠回りだったと思います。
 また、他の日本人女性2名が、近くに銭湯はないかと聞いていましたが、3階のスパ以外ないとの返事でした。こちらの掲示板で近くにチムジルバンがあると書かれていたような気がしたのですが・・・
 
 2.騒音がひどい。
 413号室でしたが、夜中の12時半頃まで、洋楽が大音量で響いていました。最初、隣の部屋から聞こえるのかと疑ってしまいましたが、どうやら下から響いてきているようでした。
 下の階にレストランかバーでもあったのでしょうか。413号室の場所が悪いだけかもしれませんが、かなり大きな音が響いていました。
 大通りに面していましたが、車の騒音はあまり気になりませんでした。
 
 3.電源が届かない
 110Vの電源は机の上にあるのですが、机埋め込み式になっており220Vとの兼ね合いなのか、かなり深いところにコンセントが埋まっています。子どものDSの電源は差込コンセント部分が大きくて差し込めませんでした。フロントに行って延長コードか変圧器を貸して欲しいといったのですが、「ない」の一言。
 ロッテホテルに変圧器がないと思わなかったのでショックでした。
 卓上以外に100V電源はないかと聞きましたが「ない」との返事。館内どこにもないのか、充電だけさせてくれないかと頼んだけど「ない」とのこと。
 そして220Vの差込口変換コネクターだけ渡されて「これで大丈夫だ」と言われました。
 DS電源は100Vまでしか対応していないので、変圧器を通さなければ本体が壊れたのではないかと思います。
 フロントにそう伝えたのですが、「大丈夫だ、他の日本人もこれで使っている」と言われました。
 以前100Vしか対応していない電化製品を、同じ方法でコンセントに差し込んだら火花が散って壊れてしまった経験があるので恐くて試せませんでした。
 もし、本体が壊れたらホテル側で弁償してくれたのかしら、そんなはずないだろうな、なんて思うとロッテホテルに対してずいぶんがっかりした気持ちになりました。
 
 ロッテホテルという名前がついていたから期待しすぎたのでしょうね。
 あくまでビジネスホテルだと思えば仕方がないのかなと思えるのかな。
 これまでソウルではいろいろな安いホテルに泊まってましたが、どこのホテルでもDSは簡単に充電できたのでまさかロッテホテルで充電ができないという事態が起こるとは思わなかったです。
 最近のモバイル電化製品は240Vくらいまで電源対応しているので普通の人には問題がないのでしょうが、子連れの私にとってDS充電できないのはかなりの痛手でした。
 
 あと、有線LANは無料で使えますがWifiは使えません。
 あらかじめ日本から無線LANルーターを持参していたのですんなりとスマホが使えました。
 
 子どもはホテルのプールを気に入りました。暖かかったし、人もいなかったのでいつも貸しきり状態で楽しめたようです。
 
 今回私にとっては不便なことが多かったですが、最初に書いたとおり、もし私が身軽なリピーターやビジネスマンだったらいいホテルだと思います。
 泊まる人それぞれに求めるものが違うと思うので、あくまで個人的感想でした。
 |