>返信ありがとうございます!やはりあたり外れありなんですね、、、
>ちょっと検討しなおそうかなぁ。。。と考え中です!
>いろんなホテルに泊ってみたいとは思いつつも無難にしてしまう自分が悲し
い
>(^^;)
>[ ゆう様 Wrote ]-------------------------------------
ゆうさま
あ、誤解を与えてしまったみたいですが・・・。
当たり外れがあるのは部屋の広さで、インテリアに関しては3室とも同じ。
リニューアル済みで、みんな新しくて、シンプルで、キレイでした。
同じツインの部屋でも広さに当たり外れがあるのは、他のホテルでも
よくあること。
どこに泊まるにしても、HPなどを見て条件のよさそうな部屋を指定したり、
気に入らなかったら部屋を替えてくれるように言うほうがいいのは変わり
ありません。
「部屋を替えてください」というのも、激しくクレームをつけるとか、
ケンカするわけではなく(笑)、ホテル側にとっても、お客側にとっても、
よくあること。常識の範囲内です。
ホテル側も慣れていますから、他の部屋があれば替えてくれる、なければ
ありませんと言うだけです。
にこやかに「もっと広い(明るい、静かななど自分の希望をハッキリ)部屋
はないかしら〜。替えてほいしわ〜」と言う程度でOKよん。
上のレスで私が毒づいているのは、み〜んな心の中だけ(笑)。
ボーイさんにはずーっとニコニコと交渉し、605号室に入ったときは、
「あるじゃん、広い部屋」と心の中で思いつつ、「あっら〜、このお部屋
は広くていいわね〜。替えてもらってよかったわ〜。ありがと〜♪ カン
サハムニダ〜♪」と、ややオーバーに喜びを表現しておきました〜。
ベルボーイの人も嬉しそうで、ちゃんとPCを接続して「お仕事、がんば
ってください」と友好的に戻って行きましたよ。
お仕事はがんばれず、遊びにがんばっちゃいましたけどね〜。
サボイはフロントもベルボーイも日本語がかなりできるので、希望を言い
やすいというメリットはあると思います。
毎度、長文でスミマセン。
では、快適な旅を!
|