投稿者 |
トピック |
投稿日 |
ゲスト 
|
投稿者:ゲスト
|
必ず3階を頼むべき
|
2012-06-07 |
格安ツアーでこのホテルが割り当てられ、さっそく口コミを調べてその激しい悪評に愕然。
しかし「3階の部屋ならマシ」という多数の口コミに一縷の望みを託して、まず旅行会社のサイトから3階の部屋にしてもらうよう要望を出しました。
メールでの返事は、「ホテルには伝えるが、どうなるかわからない」というものでした。
数日後に、別件で旅行会社の担当者と電話で話した際に3階希望の件も重ねてお願いしておきました。「現地ガイドに強くお願いしてみてください」とのこと。
ソウルに到着。
ガイドさんに3階の件を話したところ、ホテルで強く頼んでくれたので、3階の部屋にしてもらうことができました。ダブルベッドの部屋しか残っていませんでしたが。
受付の人は日本語が通じるので、色々と質問に答えてくれて良い印象でした。
部屋は壁も床も汚いことはなく、照明も問題なくエアコンもよく効いていました。窓は開きました。
ベッドは普通の弾力。掛け布団は金色で無駄にきらびやか。枕や布団一式は特にニオイがあるようなことはなく、清潔に思えました。
玄関扉のたてつけが悪く、必ずスキマが開き、室内の声は廊下にダダ漏れでした。
トイレ、洗面台、風呂の部屋は広く、そこそこ清潔。しかし噂どおりの短いカーテンのせいでシャワーのお湯がバスタブの外に豪快に飛び散ります。洗面台にあったコップが汚すぎてあれは絶対に使えません。
ここの口コミを見て、室内用スリッパとバスルーム用樹脂製サンダルを100円ショップで買って行って大正解でした。帰る時にそれらをゴミ箱に捨ててきましたが、スリッパの裏が激しく汚れていたのに驚きました。
3階の部屋は、いろいろと突っ込みどころはありましたが、かなりの覚悟をして行ったので、正直「思ったよりキレイ」でした。
同じツアーの方も3階を希望していたらしいのですが上の階にされて、「あんなひどい部屋は見たことがない」と怒っていました。私がチェックアウトした後に私が泊まった3階の部屋にチェンジしてもらったようです。
このホテルに泊まられる方は、ダメもとで3階の部屋を旅行会社に頼んでみてください。
|
|
|
|
|
momo201204 
|
投稿者:momo201204
|
格安ツアーだけど、はずれに当たった感じかも。
|
2012-04-12 |
格安ツアーでこちらのホテルになりました。
レビューを読んで、がく然としましたが、実際見て無理だったらスパに行くつもりでした。
空港からの車内で、ガイドさんがおずおずと、次はシティパルスホテルです…と言った表情で相当最悪なんだなと落胆しました。
お客をミョンドンに近いホテルから順に降ろしていくので、私たちは最後で着いたのは22時過ぎでした。
チェックイン時にホテルマンにガイドさんから三階にして欲しいと通訳してもらったら、無いとこちらの顔も見ずに素っ気なく言われました。
部屋は7階でした。入ると歯医者さんのような臭いがしました(特に嫌な臭いではない)。トイレバスもキムチ臭くなかったです。ベッドメイキングもされていて、タオルもビジネスホテル仕様の白いタオルで穴もあいていませんでした。
二日目三日目もちゃんとタオルは新しかったです。毎日シーツを替えたかは謎ですが、ベッドメイキングやゴミ箱のそうじはされていました。
じゅうたんや椅子にしみ、壁にひび割れ、そして家具がとんでもなく古いです。ベッドは新しくスプリングも良かったです。なのでベッドにしか座ってないです(笑)
国内のビジネスホテル一泊7~8000円以下に泊まったことがないような方にはちょっとショッキングかもしれません(笑)
コップも新しく見えましたが、怖くて使いませんでした。ツインだけど新しい石鹸がひとつだけ。冷蔵庫に水が入ってました(飲んでません)。暖房はよく効いていました。
日本から持参した、ファブリーズ(シーツ枕や服に)、古新聞(バスマット替わりに)、紙コップ、スリッパ、アロマ、は重宝しました。
便座はレビューにあったクッションはなくふつうでした。
一階ロビーにパソコンがあり、夜でも普通にネットが見られました。変圧器も借りれます。入口付近には体重計がありスーツケースの重さが計れます。鍵はフロントに預けず日中は持ち歩きました。
ホテル近くのファミマ向かいの焼肉屋に22時すぎに食べに行きました。たしかサムギョプサルが5~6000ウォンでした。豚カルビも美味しかったです。追加したカルビは骨付きでした。庶民的なレベルの焼肉屋さんで地元の雰囲気が味わえます。
朝早く出て、夜遅く帰って、あまり内装を気にしなければ大丈夫です。テレビもちゃんと映ります。両隣はいなかったのか?静かでした。でも廊下を歩く人の話し声は聞こえました。窓はすりガラスのようなシートが貼っていて外は見られませんでした。
次も泊まるかと言われたら、NOですが(笑)、タオルやシーツを見ても、生理的に受け付けないレベルではなかったです。
また踏十里駅には近かったので、便利でした。
|
|
|
|
|
ねねとぶぶ 
|
投稿者:ねねとぶぶ
|
OKでした!
|
2012-03-10 |
3月4日~6日まで宿泊しました。
超格安ツアーで、このホテルになりまして、口コミを見て皆さんと同じようにかなりドキドキして行きましたが、念のため3階を旅行社にリクエストして、タオル・スリッパなど持参して行きました。
結果307号室で、悪くなかったです。
去年韓国に行った時は、梨泰院クラウンでしたがそれほど差はありません。
古くて小さい、地味なビジネスホテルって感じです。
バスルームは広くて、トイレも便座も普通でした。
東大門から深夜タクシーで7000ウオンくらい。
新羅免税店も6100ウオンで、領収書を出して5000ウオンサービス券を2枚もらってかなり得した気分になりました。
地下鉄駅もすぐ。
かわいいカフェもすぐ横にあるし、寝るだけのホテルならまったくOKです。
個人的な感覚の問題なのかもしれませんね。
ただ、壁が薄いので、廊下とか隣の声がよく聞こえました(笑)
確かに掛け布団も顔に近づけると臭かったかな・・・
彼氏と行くのは×です(^_^;)
帰りの日に同じツアーで8階の部屋になった女子二人組に聞いたら
「ど~~しよ~~もない部屋だった」と言っていたので、
もしツアーでここになったら、是非3階をリクエストしてみてください。
得した気分になれますよ(^_-)
|
|
|
|
|
grandmam1951 
|
投稿者:grandmam1951
|
笑えました
|
2011-11-02 |
10月に3泊4日で行って来ました。口コミを読んでいたのでかなり覚悟して行きましたがその通りでした。シミだらけの絨毯、窓枠のガムテープ、カバー無しの布団、チョロチョロのシャワー、賞味期限の判らない水、暖房の効かない部屋、閉店されたバー、こんな酷い部屋は初めてで余りの汚さに笑ちゃいました。しかし、駅からは近く、コンビニも有り、骨董品店も有りおもしろかったです。
二度と泊まらないと思うと貴重(ある意味)な体験でした。格安ツアーでは無かったので今度は旅行社を選びます。
|
|
|
|
|
shigeshino 
|
投稿者:shigeshino
|
思ってた以上に。。。
|
2011-12-13 |
特に格安ツアーでもなかったのですが、掲示板でかなり評判の悪いこのホテルに当たってしまいました。。。
私は20代の頃、英語圏ではありますが、バックパッカーでいろいろな安宿に泊まったのですが、これほど汚い不衛生なホテルは初めてです。
建物や施設が古くても、きちんと清掃がされていれば我慢できますが。。。部屋についてトイレに入ってすぐにノックアウト。汚すぎて便器に座ることができないレベル。フロントの人は「毎日清掃はしている」の一点張りでしたが、実際に見てもらって部屋をチェンジしてもらいましたが、チェンジした部屋もシミ&ほこりがたまってる絨毯、空調の配管口にはびっしりとついたカビ、壁はガムテープで補強、窓の障子は破れていて隙間風あり、おまけにこの季節にゴキブリ発見!!旅行に行って、部屋に帰りたくない、と思ったのは初めてです。
部屋のライトも暗いので、まぁまぁだと思った人は、ただ暗くて気づかなかっただけだと思いますよ(笑)
あ、あと、水周りがなぜかキムチ臭くて。。。たぶん排水管も古すぎてちゃんと循環していないのかも。(たぶんトイレの排水の臭いかと。)
この値段だったら、小奇麗なモーテルの方がぜんぜんいいと思います。
|
|
|
|
|
|
じぇっと 
- 掲示板 1件
- コメント 1件
- アルバム 11枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:じぇっと
|
8階だと、、、?
|
2012-02-26 |
昨年の11月に3泊してきました。
8階でした。
私の印象としては、
1)建物、備品等には徹底して金をかけていない。
2)清掃は(私の部屋に関しては)きちんとされていた。
何か所か残念なところがありましたが、私の泊った8階の部屋については、清掃はきちんとされていたようです。髪の毛もホコリも気になりませんでした。言われているように、宿泊階で違いがあるのでしょうか、、、?
暖房もお湯も、特に問題はありませんでした。
|
|
|
|
|
バー 
|
投稿者:バー
|
想像以上
|
2012-01-18 |
703号室に2泊しました。
部屋に入るとシミだらけでのじゅうたんがあり(土足専用)、
そして靴を脱いであがるフローリングになっています。。
フローリングは床暖房のようでした。
家具には若干ほこりがかぶり(家具の色が濃いのでうっすら白いのでわかりました)、
テーブルの上のコップはさらにひどいホコリが。
床には髪の毛が落ちていました。
掛け布団のカバーは宿泊者ごとに交換するような感じではありませんでした。
掛け布団をあけると髪の毛が。
風呂の浴槽にも、シャワーの先にも髪の毛が。
シャワーを出すとふわっとカビのような臭いがしました。
シャワーの水圧は弱めですが、お湯はフツーにでました。
タオルの換えはやっていたようですが、
1日目も2日目も黄色いしみのついたタオルが含まれていました。
風呂場の乾燥機、エアコンの音は少し大きめです。
1階ロビーにPCがあり自由に使えるとのことでした。
使用しなかったので、日本語環境で使えるかは分かりません。
立地は2つの地下鉄が徒歩数分内にあるので、地下鉄に乗るのは便利です。
ただし、乗換えが必要な観光地も多いです。
ホコリと髪の毛の多さに驚き、耐えられなかったので、
床と家具、自分で簡単に掃除しました。
換気もまめにせずにはいられませんでした。
タオルは掛け布団の襟用、あと予備に小タオルを一枚、計2枚持参しましたが、
風呂場のタオルにシミが付いていて使う気になれなかったので、
現地で購入しました。
ちなみに安いだろうと思い、スーパーでタオルを購入したのですが、
セール時期だったためデパートのセール売り場のタオルを購入した方が、
肌触り等いいものが買えました・・。
たくさんの書き込みを見て過剰反応してしまった部分はあるかもしれません。
しかし、実際泊まってみてしんどかったのは確かです。
施設が古いのはしょうがないとしても、不衛生なのは本当にきつすぎました。
おかげで旅のテンションが下がってしまいました・・・。
現地のガイドの方が、フロントの人はいいのだけど、
格安ツアーのホテル中でここだけはヒドイ・・・とおっしゃっていました。
格安ツアーだからしょーがない・・・・・・・。
ツアー会社の人はこのホテルに泊まったことがあるのでしょうか・・・。
スリッパ、タオル、本当に必須です!!!
|
|
|
|
|
うっぷさん 
|
投稿者:うっぷさん
|
シティーパレスホテルに泊まりました。
|
2012-01-11 |
今回は703号室と707号室に2泊宿泊しました。
旅行前に色々と口コミを見てから行きましたが、予想以上に部屋が汚れていました。
まず、707号室はフロアーマットの汚れが目に入りました、バスルームには女性の長い髪が
無数に落ちていました。清掃はしていないと思います。敷きふとんのシーツはきれいでしたが
掛け布団は汗臭く、バスタオルでカバーして寝ました。コンセントもありませんがドライヤーは
付いてました(正常に使えました)。今回のホテルは安ホテルばかり泊まっている私でも最低のランクでした、古いのは我慢できますが汚いのはせっかくの旅行気分が薄れます。
703号室は床がフローリングで壁紙も707号室よりきれいでした、こちらの部屋がきれいに感じました。
ホテルの周辺は飲食店が少ないです。シャワーの出は若干弱めですが問題なし。
|
|
|
|
|
|
pocosnow 
|
投稿者:pocosnow
|
酷過ぎる
|
2011-12-30 |
このホテルひどすぎます。まずここに掲載されている写真は照明など工夫しているので要注意です。コーヒーショップなど営業していません。覚悟はして行きましたが想像以上にひどく2泊からはホテルを変更しました。3F(もしかしたら6Fも?)は普通の格安ホテルの部屋ですが、それ以外は泊まれません。タクシーの運転手にもそこに泊まるのか?と驚かれました。部屋は汚いです。トイレは怖くて座れません。お湯は5分以上待たないと出ないし、一度止めたらまたお湯になるまで5分かかります。私はダニ(多分)にさされて足首に赤い斑点が広がりました。幸い暖房だけはききましたが反対側の部屋は暖房もきかず寒いとエレベーターの中で会った人が言ってました。
|
|
|
|
|
ぷーぷーぷー 
|
投稿者:ぷーぷーぷー
|
泊まる部屋によるようです☆
|
2011-11-17 |
2泊3日で利用しました。
部屋番号は311号室。
もちろん私たちも口コミを見ていったのでかなりの覚悟と(笑)スリッパ、ファブリーズは持っていきました。
でも私たちが泊まった部屋は口コミほどひどくなかったです。
確かに掛布団にカバーはついていませんでしたし、シャワーの出は悪かったです。
すりっぱもビニール製っぽいやつでしたが、はけないほどではありません。(せっかく持って行ったので使い捨てのスリッパを使いましたが)
私はいつも格安ツアーの利用でしたのである程度の覚悟はいつもしています。
ですが今回は口コミがかなり悪かったのでさらにしていきましたww
ホテルの外観やさっき書いたようにマイナス点がないわけではないですが、なにしろ格安ツアー、文句は言えません。そして相応のホテルだと感じました。
あくまで私の泊まった部屋がという意味ですが。。。。
写真を投稿してくだっさっている方々の情報からするともっとひどい部屋もあるように推察されますのでひどいほうの部屋を覚悟して行かれればいいかと思います。
あ、ホテルの方の対応も、「こんなもん」だと思いました。
日本人からはお世辞にもいいとは思えない対応かもしれませんが、韓国の文化といいますか、(ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが)ある意味、それが普通の国なのだと思っています。
挨拶すればしてくれますし、夜遅く帰ってきても対応は昼間と一緒でした。
感じ方の違いですが、私はそんなに「ムッ」とするような対応はされませんでしたよ☆
個人的な意見しかできませんが、一応ご参考になればと思い、投稿しました。
|
|
|
|
|
TONY3850 
|
投稿者:TONY3850
|
事前に情報を集めて正解です。
|
2011-10-08 |
て〇みくらぶさんの格安ツアーでこちらのホテルが指定となりました。
どんなホテルか調べて、唖然!しかし、ホテルの変更ができない約定ですのであきらめてあちこちの情報を頼りに準備をして臨みました。万が一の場合は現地で別のホテルを取る段取りもしてソウル入りです。
結論から言えば、「世界にはもっとすごいホテルがいくらでもあります」
私の経験でもかなり下の方ですがまだ下はいくつもあります。
送迎担当の方との会話の中で彼女のビビリ方をみていて、むしろこちらもビビってしまったのですが「、、、ですので、一番いいお部屋を手配してあります。」とのことで307号室
古いですが、一応掃除もしてあり、風呂に入れて寝るだけの場所と考えればこれはアリです。
タオルも毎日換えてくれていましたし、バスルームもきれいに清掃されていました。
中国の田舎の地元ホテルでは部屋などはほとんどがこのレベルです。
透明で風呂にはいれる湯が出て、ダニやムカデなどの害虫も見ませんでした。
朝、部屋を出たら夜まで戻らない観光ではなんとかなりますね。
コンビニやスーパーそして地下鉄の駅も歩いて数分です。
(駅は100メートルではなく 200メートル強だと思います)
毎日、数人の宿泊客を見かけましたが、日本人は少ない様です。
まず、ホテルの設備に関するWeb情報は嘘です。どれもほとんど実態が無い状態です。
何も更新されていません。
これから泊まる方への情報としては、鍵を管理するフロントに人が居るレンタルームぐらいの感覚が正しいです。
私は英語が話せるので会話は終始英語で通しましたが、どの程度従業員に通じているかは不明です。
ベッドにはシーツがありますが、掛布団は本当に裸のままです。気持ちが悪いのでシーツかシーツ替わりに使えるリネンを持っていけばOKです。グラスしかなくお湯をわかすポットなどはありません。道具を持参しないとお茶やコーヒー、カップ麺はだめです。近くにコンビニは2軒ありますがフード品揃えはとても貧弱です。ドリンクとスナックぐらいです。アメニティは石鹸とシャワーキャップだけでした。
|
|
|
|
|
myaosan 
|
投稿者:myaosan
|
寝るだけなら・・・
|
2011-09-27 |
知人の家に泊まらせてもらう予定が、だめになってしまい急遽探したホテルで3泊しました。ホテルに着いてまず目についたのが、閉店していた喫茶店です。全体的にも古い感じで、少し不安になりました。3階の部屋で、入ってみると広くてよい感じだと思ったのですが、よく見ると髪の毛も結構落ちていて、ベッドのサイドテーブルにはぬるっとしたものが付いていて、掃除したのか不安になり、裸足にはなれませんでした。ちょうど季節的に暖房冷房が必要なかったのですが、少し暑くて一日目だけ扇風機をつけましたが、扇風機に埃が付いていたのか、少し喉が痛くなりました。知人が車で迎えに来てくれたりしたので駐車場が広くて便利だと言っていました。ホテルの近くにはセブンとファミマやカフェや食べ物屋さんもあるので便利ですが、この値段なら他のホテルが良いです。
|
|
|
|
|
machiko710 
|
投稿者:machiko710
|
後…
|
2011-08-28 |
後、このホテルは実際フリーツアーで支払っている金額は安いみたいなので
もし、可能ならモーテルとかに泊まった方が絶対いいと、韓国のタクシーのおじさんに言われました。
現地のタクシーのおじさんにも評判は良くないみたいです
そして、一階にあるカフェはやってませんでしたし、ボロボロの廃棄のようでした
皆さん、本当に覚悟して行ってきて下さい。
私は二度と使いません
|
|
|
|
|
machiko710 
|
投稿者:machiko710
|
最悪でした
|
2011-08-28 |
部屋の中ひどくカビ臭く、掃除もタオルを取り換え、ごみを捨てただけのようなサービスでとても最悪でした。浴槽にエアコンの外気用の水が流れる仕組みになっているようで浴槽の(トイレお風呂の床)床も水浸しでタオルで拭いても意味がありませんでした。トイレの水も薄く茶色く濁っており流しても流しても流した気にならないのです。
広い狭い、古い新しい、ではなくとにかく汚い…
|
|
|
|
|
ココチャン 
|
投稿者:ココチャン
|
宿泊しました
|
2011-05-17 |
格安ツアーでこのホテルに当たりました。
出発前、口コミを見たらあまりにもひどい書き込みで、その中でも3階だけはきれいと書いてあったので、旅行代理店の方にお願いをしたら、受付できないといわれ、ある程度覚悟をしていきました。同伴者にもそれなりに覚悟するように伝えていきました。
残念ながら、宿泊は8階でした。しかし、書き込み程ひどくありませんでした。値段相当だと思います。
みなさんの書き込み通り、シャワーカーテンがかなり短かかったです。トイレの便座は、日本と同じ堅いものでした。スリッパは、ビニール製のものです。布団にシーツはありますが、掛け布団にはカバーがありませんでした。興味本意で3階を除いたら…確かにフロアーから奇麗でした。
このホテルは、駅から近くて移動には便利でした。また近くにコンビニもあり助かりました。
もう一度利用するかと言われれば…微妙です。
|
|
|
|
|
|
にゃいる 
|
投稿者:にゃいる
|
問題なしです
|
2011-05-16 |
格安ツアーでこのホテルを利用しました。
フロントの人は日本語わかってくれるし
お部屋も思ったより広くてキレイ!
化粧水・乳液・ドライヤーも備え付けてあって助かりました。
「掃除してください」って札をかけておけば
タオルも変えてくれるし、ベッドメイキングもOK!
フロントで変圧器も借りられましたよ!
駅も歩いて100mくらいだし、近くにはタクシー乗り場もあって
交通も不便ではありませんでした。
格安ツアーですから満足です。
|
|
|
|
|
ゴリペリカン 
|
投稿者:ゴリペリカン
|
14日から2泊してきました。
|
2011-04-21 |
口コミを見て、ダメもとで3階を希望したら、運よく3階でした。いろいろ用意していきましたが、何も使うことがありませんでした。掃除もできていたし、シャワーカーテンもちょっとぐらい短くても大丈夫でした。ペットも広かったですし、入り口の段差も気をつけてればオーケーでしたよ。地下鉄の駅からも近かったですし、焼き肉屋さんも、同じツアーの人に教えてあげたら、2日続けて行ったぐらいよかったとおっしゃっていました。ただ、もう一回泊まるかと言われれば…うーん、迷うところです。でも、激安でしたし、深夜に帰ってきて寝るだけでしたので、今回はこれでよかったと思います。次回の訪韓は、いいホテルに泊まって、朝ゆっくりと部屋の中で過ごしたいですね。(笑)
|
|
|
|
|
ガンゴロー 
|
投稿者:ガンゴロー
|
泊まってきたよ!
|
2011-04-17 |
HISのツアーで、エリア指定なしにしたら此処でしたwww
口コミみたら評価が酷いから、覚悟してましたが・・・・・酷くなかったように思います。
ベットとかお風呂に髪が残ってることなく掃除されてましたし、ゴミも翌日きちんと片づけてくれていたし、ベットメイキングもされてました。
ドライヤーも部屋に設置されていたし、窓は全開出来なかったけど風通しがよくて、部屋も明るかったです。
カーペットは汚かったですけどね、用意されているスリッパも自分は使いませんでした。
建物自体古いのにドアがオートロックで驚きましたねwwww
テレビが無駄に100チャンネル映りましたwwww日本のNHKも映りましたw
ちょっとなーってトコは
シャワーが温度を上げても、ちぃとぬるい。シャワーカーテンは確かに短かったですw
壁が薄い。フロントの人が怖い←
トイレの便座に座るとムニュって感触が慣れないwww
部屋入ったトコにある段差に毎回忘れてつまずくwwww・・・・・それくらいですかね。
2号線と5号線の駅に近いので、初めての韓国でしたが行動しやすかったです!
電車に乗っている間が長いのかもしれませんが、それも自分は楽しんでいましたw
またココでも、自分はよいかなと思います。
でも、都心からは離れているので相乗りすると降ろされるの一番最後ですねwww
|
|
|
|
|
Honey39 
|
投稿者:Honey39
|
☆私の中のワースト1☆
|
2011-01-27 |
2009年12月にてるみくらぶの激安ツアーで宿泊しました。
ホテルの名前も地名も聞いたことがなく不安だったのでこちらでのクチコミを見て
捨ててもいいバスタオル2枚、100均スリッパ、携帯用リセッシュを持参しました。
ホテルでは寝るだけにせよ、この3点を持参した功績は大きかった!!
部屋のお風呂もできれば入りたくない感じでサウナや垢すりをお風呂代わりにしました。
部屋の暖房設備は整っていて熱いくらいで窓を開けました。
ちなみに窓が小さく(全開しない)、火事になったら絶対に焼け死にそうです。
|
|
|
|
|
chong-yu-jin 
|
投稿者:chong-yu-jin
|
泊まりました:値段相応
|
2011-01-23 |
1/20(木)~22(土)の2泊3日です。
16800円(諸費用別)のHISのツアーです。
確かに古いです。
しかし、エレベータがあります。
インターネット接続可能なPCが、1階にあります(プリンタはありません)。
バスタブがあります。
床は傾いていません。
各階に飲料水(冷水&温水)があります。
近くにコンビニ(ファミリーマート)が2軒あります。
暖房&給排水は問題ありません。
(シャワーの温度調整にはコツがいります。)
タオルの交換&ベッドメイク&ゴミの回収は毎日ありました。
場所的には、清涼里の辺りで遊ぶ方には近くて便利ですね。
名洞近辺でお買い物や飲食を楽しむ方には、ちょっと遠いかな。
このホテルをタクシーで説明することは難しいです(ホテルの名刺?は必須です)。
諸先輩方が言うように、値段相応です。利用目的次第です。
もっとグレードが高いホテルを望む場合は、もっと費用を負担すべきでしょう。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼