| ナビから予約し、窓口にいた年配の夫婦に予約書を見せると「その部屋はない」と言い切りました。どうやら 私が泊まる部屋はあらかじめ決まっていたようですが、そこに 他の人が宿泊しているとのことで、部屋はないと何度もいうのです。
こちらも引けないので 「でも私予約してるんですよ」と何度もいうと 「ああ それはわかっているんだけど、、」と 夫婦で相談し始め 結果 3階のベットが2台ある部屋に通されました。 差額が必要かどうかきくと それはいらないといわれました。
 
 オーナーが変わってから 廊下の内装がかわり、金額も少し高くなり、ゲストハウスではなく 完全モーテル扱いになっているようです。
 以前は 一階、二階が1人部屋で、キングサイズのベット一台だったと思うのですが、そのような部屋をモーテルとして飛び込みのカップルを通しているような感じでした。
 
 宿泊の間は 必ず清掃に入ってくれていました。
 一度、鍵をフロントに預けて外出し、夜に戻り 部屋番号を伝えるとまたしても「その部屋はない」といわれました。朝、鍵を預けて出たと説明しても ないの一点張り。
 その後、あれこれ説明すると ようやく鍵を出してきました。
 どうやら、鍵置き場みたいな所に 私の鍵がなく(すぐそばにおいてあったようですが)
 よく確認もしないで ないない言っていたみたいです。
 尋ねると、鍵を持って外出して良いとのことでした。
 
 ほかの方もおっしゃっていますが、朝食サービスはないみたいですよ。
 以前の部屋は、従業員の休憩室になっているみたいです。
 
 ちなみに日本語が通じる気配はありませんでした。。
 
 
 
 |