遅くなりましたが…。
>洗練されていて、誠実さを感じました。
ホテルスタッフは洗練されたサービスで、感心しました。
>でも、やはり中心街から離れているということと、最寄の地下鉄
>から歩いて15分ということで、買い物目当ての方にはちょっと
>不便さを感じるかもしれません。タクシー代も意外とかかります。
>でもまあ、なんてったって、リゾートホテルですから。
>市内や空港までの循環バスも出てはいるのですが、私たちが行きた
>かった明洞には出ていなくて、梨泰院(イテウォン)だったので、
>ほとんどタクシーを使いました。
私は無料のシャトルバスを使いました。
明洞、梨泰院も無料ですよ。タクシーを使っても
1500円程度なので、日本のことを考えれば
とても安い。
>もっと滞在するんだったら、プールとかを利用してみるのもよいと
>思います。水着等備品は自分でそろえないといけませんが,宿泊客
>は割引だったと思います。
プールは宿泊者は無料です。朝6時からやってる
サウナは1500円ほどかかります。
水着はレンタルがありますが、私の場合は南大門市
場で水着、キャップ、ゴーグルを2500円で買って
使いました。
>朝食は6:30から10:00までバイキング形式でサービスとか
>を含めると24000Wでした。値段もしますが、料理はとてもおいしい
>です。洋風がメインですが韓国のおかゆもありますし、なんといって
>も終了時間に近くてもすべてのメニューを補充してあることです。
朝のバイキングは鮑のおかゆがお奨め。パン類も種類が
豊富です。パスタはいただけなかったが、シリアル類は
充実してます。ただ、メニューが変わらないので、3日で
飽きます。
|