ホテルプリンスソウル

プリンスホテルHotel Prince Seoul호텔프린스서울

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:まとりょーしか

Q&A掲示板[RE] : ご返信 : プリンスホテル・レストランは食材レベルに限界が・・・・

2008-09-05
>>2008年10月に2泊滞在予定です。付帯のビュッフェレストランを朝食のときに利用しようと思っているのですが、お値段はおいくらでしょうか?また、どのようなメニューがありますか?
>
>>[ まとりょーしか様 Wrote ]------------------------------------
>
> 韓国浪人でございます。ご返信申し上げます。
>
> 他の方が既にご記述されておりますので詳細は割愛いたしますが
> ビュフェレストランは1級ホテルのレストランとしては相応で
> あります。ただ、複数回利用いたしますと小生は味覚的に飽きが
> 感じられます(現在の食材レベルが経営上のプリンスホテルの
> 限界なのでしょう)
>
> 勿論、利用者各人の味覚の相違、レストランに対する概念等にて
> 考え方、評価基準が可変し、意見が相違するのですが・・・・
>
> 金額から考えましても至近のパリバゲット、クラウンベーカリー
> 利便性の高いコンビニ等にて済ませて方が費用対効果が高いと
> 考えます。
>
> なお、パン類でしたらセジョンホテル側のクラウンベーカリーの
> 方が値段は安く、サービス品もございます。パリバゲットは
> 洒落たパンはございますが金額的に高めであります。
>
> お粥の瑞源の朝の風景は日本人観光客の宝庫です。緩やかに
> 朝食という方々には適合不可であると申し上げます。
>
>                       以上
>
>                      韓国浪人 

>[ 韓国浪人様 Wrote ]-------------------------------------


ありがとうございます!
アドバイスをいただいて、お昼も夜もきっと韓国料理になることに気付きました!
パン屋さんという選択肢は頭の中になかったので、教えていただいたクラウンベーカリーも探してみます。韓国料理に飽きたらおやつに行っても楽しそうです。
コンビニは入るのが少し怖い印象がありますが、韓国が話せなくても買い物はできそうですし、値段がちゃんと表示されている分、却って安心できますよね。
参考になりました。どうもありがとうございました。 
訪問日:2008/09/05