>先日両親とソウルを訪問し、両親には新羅ホテル、私はイテウォンホテ
>ル。
>値段にして約2倍の値段でありました。グレードの違いを考慮すれば当
>然
>かな?
>さすがにホテルの作り、雰囲気、客層、すべてについて最高級であると
>感
>じました。特に従業員の質は高く日本国内の一流ホテルと比較しても遜
>色
>はないと思います。
>免税店もあるので買物忘れの補充にも便利です。
>唯一残念というか以外だったのが、部屋の広さです。
>案外というか、私の宿泊したホテルより狭い感じでした。
>部屋のドアを開けるまでは高級感がギッシリ詰まっているのですが、ド
>ア
>を開けて部屋に入った途端に、興ざめしてしまう感じがありました。綺
>麗
>な設備の整った部屋なのですが、広さに関しては高級感を感じるという
>よ
>り、狭さを感じたのが残念でした。
>[ iamgoing様 Wrote ]-------------------------------------
お気持ち、わかります。私は実は主人が出張で何度も使わせてもらってい
て、(贅沢もの!!)写真も撮ってきていて、それがもっと広く見えたし、
とてもとても期待していたので、はじめ「あれ?」って感じでした。はっき
り言って、自分では香港などでもっと高級感のある広いホテルに泊まってき
ました。でも、滞在するとわかるんです、新羅ってどんなにいいホテルか!
とにかく居心地いいんですよ、これまでこんなに居心地いいホテルってなか
った気がします。鏡台の置き方とか、細かいところが使いやすいのと、とに
かく枕が気持ちいい!!そしておっしゃるとおりに、従業員の質の高さ。コ
ンセルジュの方にはなんでもお願いできますし、そうそう、エレベーター前
のチマチョゴリの女性の美しいこと。彼女が立っているだけでうっとり。
それと個人的なことですが、私は枕にタオルをかけて寝る癖があるんですけ
ど、タオルがたーくさんあったので、よろこんで初日にかぶせたら、次の日
からベッドメイキング後に、私のほうの枕にだけ、タオルがセットされて
た・・・感激しました。チップを置く習慣がないことをはじめて残念に思っ
たくらいです。感謝の気持ちを表わしたかったです。
確かに高いし、場所もはっきり言って不便ですけど、きっと満足できると思
いますよ。今度はご自分でも泊まってみてくださいね!
|