ホテルアットホーム

ホテルエッホムHOTEL AT HOME호텔앳홈

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:レディコ

口コミ掲示板夏の旅行で利用しました

2014-09-06
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

左が洗濯機。上にある液体洗濯洗剤とソフナーは自由に使えます。

左が洗濯機。上にある液体洗濯洗剤とソフナーは自由に使えます。【付帯設備】 写真登録日:2014-09-06

朝食はいつもこんな感じです

朝食はいつもこんな感じです【その他】 写真登録日:2014-09-06

最近の定宿ですが、今年の夏の旅行でも7月末~1週間ほど利用しました。

今回の旅行はミュージカルが主でした。
大学路へは徒歩で散歩がてら、斗山アートホールもすぐ裏なので歩いて行けます。
その他の劇場へは今までは地下鉄で乗り換えて行ってましたが、今回はバスを利用しました。
ホテルから歩ける距離にいくつかのバス停があるので便利です。
あまりにたくさんルートがあるので今まではごく限られたところへしか使えなかったですが、
場所によっては地下鉄2回乗り換えのところへも1本で行けるので便利でした。
ただ、ラッシュ時には道が混むこともあるので後少しなのに全然進まなくて焦ったことも…。

ホテルの朝食は毎日、洗濯機もほぼ毎日利用しました。
トーストとシリアル、ヨーグルト、コーヒー、牛乳、ジュースの簡単な朝食ですが、
部屋で食べながら行き先へのルートや時間を確認したりできて便利です。
洗濯機は共用で1台だけなので早い者勝ちですが、
今回は滞在中他の方と重ならなかったので使いたいときにすぐに使えラッキーでした。

次回の旅行でもまた利用したいと思います。
今回もありがとうございました。 
訪問日:2014/07
コメント(全2件)

お店から

2014-09-09
こんにちは、ホテルアットホームのウヒソンです。
いつもありがとうございます。^^

洗濯機は。。。モーターの強いコインランドリにしようかと思って調べましたが、
時間は洗濯,乾燥に各20分ぐらいで40分ぐらいで完了できますが、
会社代理運営のレンタルにすると利用料金が無駄に高くなり、
購入にもすごく高価で、すぐ購入できないのならば、
いっそ時間がかかってもサービスで運営できる今のままでしようと思って後回しにしています;;

私の場合は、地下鉄よりバスが好きで通勤などでよく乗りますが、
渋滞のある時間に乗ることになると、バス専用車線のない方面に行くときは地下鉄を乗ります。
バス専用車線は今でも増えておりますので、バスの利用もどんどん便利になると思います。
ジョン君やバン君は地方の出身で中心部では無いと知らないこともありますので、
私がいたら、私に聞いてください~ 

レディコ

2014-09-14
アットホーム ウヒソン様、こんばんは。

洗濯機についての書き込みありがとうございます。
洗濯、乾燥で40分はとても魅力的ですね。
今の洗濯機は通常モードで1時間弱なので前回は時間が早いモードにしましたが、
最初30分程度の時間表示なのに結局終了までに50分近くかかっていたと思います。
前回の旅行では午前はあまり急がない日程だったので、
洗濯機利用可能時間になったらすぐ利用して、干してから出かけるので十分間に合いましたが、
万一他の人が利用していたらちょっと厳しかったと思います。
でも、設備整備にはどうしても費用がかかってしまうのでそれで宿泊費が値上がっても困るし…。
無料で使えるサービスは私のように利用したい人には便利ですが、
使わない人にはもったいないので使用料を取るサービスにした方がいいのかもと思ったり…。
でもでも、アットホームさんを利用する利点の一つなので複雑な気持ちです…。

バスは利用を重ねるごとに便利さを実感しています。
最初は鐘路5街駅のバス停から明洞やソウル駅方面へ行くときしか使えなかったのですが、
3月に利用したときは初めてバスを乗り継いで西大門方面まで行きました。
三清洞方面へも行けるし、とにかくいろいろな方面へ行けるので便利ですよね。
今までは自分で調べて何とかなるところしか利用していなかったのですが、
少しずつバスを利用する範囲も増やしていきたいのでぜひいろいろ教えてくださいね。

次回はたぶん年末あたりの利用だと思いますが、
日に日にレートが悪くなっていて、そちらの宿泊代も値上がってしまいましたね。
次回予約するときまでにちょっとでも安くなっているとうれしいですが…。