ホテルアットホーム

ホテルエッホムHOTEL AT HOME호텔앳홈

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:amakom

口コミ掲示板宿泊の感想です!

2012-11-12
昨日帰国しました。9,10の2泊お世話になりました。
場所は、地下鉄の駅からも5分くらいで、行動が東大門やその周辺が中心の私には便利。広蔵市場もすぐそこですし。
私は以前1泊だけ、グリーンパークにお世話になったことがありますが、グリーンパークと同じ雰囲気でした。名前のとおり、アットホームな感じで、部屋もきれいで(きれいに改装した・・)バスルームの清掃もきちんとされていて、気持ち良く利用できました。シャンプー、リンス、ボディソープもちゃんとしたものがあってよかった~。(トイレの紙くずは絶対に捨てないで、はトイレットペーパー以外は絶対捨てないで!流さないで!の方がわかりやすいかな)
靴を脱いで上がれて、これからの時期オンドルはいいですね。
カフェテリアも朝、簡単にコーヒーとトースト、ヨーグルトくらいでよい私にはピッタリ!
ただ、部屋にカフェテーブルがなく、ツインに椅子が一つで食べる場所がない。夜、市場でキンパとチヂミを買ってきましたが、やはりテーブルがないのと、グラス(コップ)がないのが不便でした。
でも、フロントの若い方々(皆さん、日本語お上手!)やお掃除の方もやさしい感じの良い方々ばかりで、ご主人の気持ちが伝わる感じです。次は、ホテル周辺の美味しそうな店の数々に挑戦したいと中年夫婦は考えています! 
訪問日:2012/11
コメント(全1件)

お店から

2012-11-12
こんにちは、ホテルアットホームのウヒソンです。
ご利用ありがとうございました。^^
私はそういう面(インテリアなど)にはあまり才能がなくて。。。
グリーンパークのときと同じく、全面的に妻の役割でした~
同じ雰囲気を感じられましたら、私には嬉しいことです!!
私の役割はシステム的なもので、二人の役割をちゃんと分けて働いております。
そうでもしないとなぜか、喧嘩になりますので。。。^^;

テーブルは部屋が狭くなりますので、他の方法を工夫中です。
グラスコップはカフェテリアに用意しているのを自由に使えます。
部屋に置きっぱなしにするのは管理的、衛生的に問題がありますので、
ちゃんと綺麗に管理できるカフェテリアにおくことにしました。
部屋にあったポットを捨てたのも同じ理由です。
ちゃんと管理できる確信がありませんでしたので。。。
赤ちゃん連れのお客様などのため、今、フロントでの貸与は考えております。
問題なく運営できる確信ができる次第開始します!!

雰囲気を作っても、契約が終わると、どうしようもなく移転される場合もありますね。
私は両親のそういう事情で、幼いごろから引越しの数が20回以上なのです~。
ホテルはそれではアットホームを名乗れません。
グリーンパークでの成果を認められ、投資をもらって、今度は私たち、夫婦のホテルになりました。
職員も続いて一緒になりました。いつ行っても変わらないホテルになりたかったんです。^^
移転はこの前が最初で最終になります。分店は。。。可能。。。かもしれませんね(笑)
まだ若いんで。^^
これからもよろしくお願いします。頑張ります!!