こんにちは、はじめまして。
バスタブですが、私が宿泊したジュニアスイートは
透明の仕切りはありませんでした。
床の構造的にバスタブの外でシャワーをするのは床の勾配
(ドレン)で難しいかもしれません。すぐ隣にカーペット敷きの
クロークルームがあり、オーバーフローする恐れがあります。
しかし、バスルームにシャワールームが別に設置してありますので、
車椅子をシャワーブース直前までに寄せてブースの中で座る余裕は
あったと思います。
シャワーブースのすぐ前にトイレの便器がありますが、
車椅子を寄せるくらいのスペースはあります。
シャワーブースの扉は手前に引くタイプです。
ジュニアスイートは2・3回宿泊したことありますが、部屋の位置や
構造で少々違います。
ただ、共通していることはシャワーブースがあるということです。
もし、シャワーブースに入る事が出来ないお方であるなら、
こういう説明で申し訳ありません。
ご参考になるかどうか分かりませんが、
どうぞ良い旅行を。
|