会社の慰安旅行で先週12月16日〜18日まで、お世話になりま
した!
いつもは隣のプレジデントを利用してましたが、ウエスティンに一
度泊まってしまうとダメですね。快適です^^
地図を見てるとちょっと離れてるのかと思ってたけど、明洞までめ
っちゃ近いですよね!
で、ロッテも近いし、コンビニ(セブンイレブン)も近いし。
ウチは600号室に泊まりましたが、眺望も良かったです。
ちょうどプレジデントとロッテを見つめる方向でしたが、隙間から
市庁や、プラザホテル横のイルミネーションも見れて、なんせホテ
ル敷地内の(名前はわかりませんが)伝統的な建物がライトアップ
されてるのを眼下に、ロマンティックでした。
私の部屋には携帯電話がありました。お酒を一緒に飲んだ課長の部
屋(1626号室)にはFAXもありました。パソコンはなかった
ですが、どの部屋にあるんでしょうね?
お風呂はシャワーカーテンがなく、ガラスの扉で、3分の2くらい
は水がはみ出ないようになっています。慣れればシャワーカーテン
より使いやすいです。
セーフティーボックスは部屋に備え付けでした。
ルームキーがすごく画期的です!カードを通すこともなく、かざす
だけでキーが開くし、エレベーター利用時もキーをかざさないと客
室階のボタンが押せません。セキュリティがすごいですよね。
キーを忘れると厄介なことになりますが^^;
で、今回の慰安旅行は3班制で、私たちは3班だったのですが、会
社の隣の席の1班のコが「朝のバイキングのスモークサーモンがめ
っちゃおいしいから絶対食べて!」と、えらい私に勧めてきました
が、ホンマ、めちゃウマでした。2朝食ともいただきました^^
お粥も日替わりでありましたよ!
2日目の朝食に、海老のお粥をいただきましたが美味しかったです
★
3日目、チェックアウト後にしばらく明洞をぶらぶらしてからホテ
ルに再集合でしたが、再集合時に発覚したこと…。返したつもりの
携帯電話、持ち歩いてました…^^;ホテルの方にもご迷惑をおか
けしました(反省)
電話が鳴ってたのは知ってたけど、「私じゃない」って思ってまし
た(笑)ゴメンナサイ
またチャンスがあれば、是非利用したいと思います!
|