旧正月の2月11日から14日まで高校生の娘、70歳の母との3人で滞在しました。
ツアー予約だったので、現地でエキストラベッド代を請求されるかもと
いうことでしたが、そんなことはなく、おまけに3つのベッドのうち1つはWでした。
部屋には、すぐに沸く電気ポットにティーパック&インスタントコーヒー、
冷蔵庫の中にはミネラルウォーターがありました。
無線LANもあって、もちこみしたPCで部屋でインターネットもできました。
どの駅からも中途半端という声もありましたが、行き先によって
地下鉄1号、2号、5号線の駅を使い分けて、利用できたので
便利だったと思います。
真冬の時期だっただけに、部屋で着るフリースや
厚手の靴下ももっていったのですが、オンドルだったようで
とても暖かく、結局フリースも、厚手の靴下もまったく
使うこともなくすごせました。
何よりも、靴を脱いで、すごせるというのが良かったです。
湯船がないのですが、大人3人だと特にシャワーだけでも
問題ありませんでした。
シャワーの出も、ごく普通でした。
ベッドメイキングや、タオルの交換も毎日してもえました。
明洞からタクシーで帰って来るときに、こちらの地図のページを
見せたのですが、ホテルを通り過ぎてしまったので思わず
日本語で「ここ!!ここ!」と叫んでしまいました。
隣のアカシアホテルの角まできたら「ヨギ!(ここ)」と言う
準備をしていた方がいいかもしれません(笑)
|
返信する
削除依頼削除依頼