留学・生活掲示板

投稿者:

icon留学・生活掲示板[RE] : [RE] : 韓国の芸大について教えて下さい。

2009-02-01
いやいや…様

回答ありがとうございます。

まずは、大作だけではなく、小さな日本の映画も宣伝したいです。
そして、経験を積んで日本のスタッフが韓国で、韓国スタッフが
日本で撮影しやすい環境を作っていきたい(コディネーター業?)
できればと思っています。

私も少し、大学について自分で調べてみます!
そして、韓国語の勉強も頑張ります。

>YNY様こんにちは。
>私が卒業したのは「ソウル芸術大学」の映画学科、初の完全外国人留学生でした。
>映画学科は4年制では「ハニャン大」「中央大」など数々の有名大学がありますよ。また、「韓国映画アカデミー」などは、毎年数十人しか学生を取りませんが卒業したらプロの道!見たいな感じなので有名です。外国人枠があるかどうかは分かりません。ただ、国がやってるため設備は最高らしいです。(2月12日〜卒業制作上映会もやるそうです。www.kafafilm.com)
>
>私は、日本でも卒業し現場でも少し仕事の経験があったため4年制ではなく、2年制の大学を選びました。
>(2002年より3年制になりましたが・・・)
>授業は結構面白かったですが、映画の歴史やしくみなどはすでに日本で習っていたので授業についていくのは難しく無かったです。
>日本より全体的にビジネス的な考えを教えてくれるので、プロデューサーや配給、宣伝などを目指す人には良かったかもしれません。
>が、監督志望の人達には正直あんまりお勧めしません。
>授業では、現在KOFICのTOPであるカン・ハンソプ氏が教授だった時の「シナリオの授業」「映画の哲学」の授業と、日本でも有名なキム・ギドク監督が教授をしていた「製作実習」がおもしろかったです。
>残念ながらお二人とももう授業をされていません。
>
>最近、韓国映画やドラマが日本でもやるようになり、韓国で映画の仕事をしたい!という方をよく知り合いに紹介されたりしますが、漠然としていて結局映画の何のパートを目指しているのか分からない人が多いです。
>まず、何パートも何がしたい!というのを確実にし、そこにあった学校に行くのが一番だと思います。
>
>参考になりましたでしょうか??^^;;
>
>>こんにちは。
>>
>>韓国で芸大を卒業されたということですが、
>>少し質問させて下さい。
>>
>>韓国で、映像を制作する勉強(監督・脚本など)より映像に
>>関わるビジネスを勉強したいと思っています。
>>
>>日本と韓国、またアジアと今後共同で製作することも多い
>>かと思います。
>>
>>特にソウルに限定しませんが、映像ビジネスを学べる芸大や
>>大学でおすすめなところ、また授業が面白いと聞いたことが
>>あるところがあれば教えて下さい。
>>
>>よろしくお願いします。
>>
>>
>
>>[ YNY様 Wrote ]-------------------------------------

>[ いやいや・・・様 Wrote ]-------------------------------------