韓国語を打つと文字化けしてしまうので、
説明しにくいんですが、
たとえば、
以前は釜山(プサン)の英語表記はPusanでしたが、
今はBusanに変わったり、
江南(カンナム)はKannamのような気がしますが、
駅の表示を見るとGannamになっています。
専門用語がよく分からないので、どのように説明していいか
分かりませんが、
クィスンの場合も、語頭にハングル・カナタラの一番初めの
「カ(キヨッ」の音が来ているので、「g」の表記が合っていて、
もしハングルの11番目の「カ(キウッ)破裂音」が語頭に来たら、「k」の表記になると思います。
ビッグ・バンの名前が出てきたので、
ファンの方なら分かるかもしれませんが、
「コジンマル(嘘)」という曲目を英語表記したら
「Koジンマル」ではなく、「goジンマル」になります。
(・・ジンマルの部分は難しいので・・省略)
ついでに、メンバーの名前の「大成」も「Tae(テソン)」よりも、
「Dae(デソン)」と表記されると思います。
日本語カタカナ表記の場合もまだはっきりとしたものが
ないようですが、韓国語を英語表記(アルファベット)表記する
ものは大体このようなものです。
|