留学・生活掲示板

投稿者:berry7

その他留学・生活掲示板韓国留学したいけど、再就職が不安です。

2009-07-09
私は短大卒業後、正社員で働いています。今4年目です。
商社の一般事務をしており、
特別は技術は持っておりません。。

韓国語を真剣に勉強したく、学生時代から夢だった留学をしたく、
韓国に行きたいのですが、
正社員で満足な生活を送ってるだけに退職する勇気がありません。
全ては帰国後の再就職が不安でたまらないのです。。

韓国関係のお仕事につきたい!貿易事務をやってみたい!など
海外にかかわるお仕事に転職したい気持ちはありますが、
語学も含め誇れるものは特に持っておりません為に、
この不景気で、またきちんと職につけるかどうか不安です。。

韓国語を習得して生かせる職業に就かれている方はいますか?

今年24歳です。
夢に向かって挑戦するには早いほうが良いと思うので
行くなら今行きたいなと思ってます!!

行かなかったら後悔するだろうな・・という思いと、
会社辞めてしまって、また苦しい就職活動生活になったらどうしよう・・・
という不安でいっぱいです。

企業は留学を”遊学”と見る。社会人の留学は”現実逃避”と見る。
などと厳しい声も耳にします。


応援、ご指摘なんでも大歓迎です。
ご意見お待ちしてます!!
 
コメント(全6件)

kurasaki

2009-07-10
私はソウル市内の大学に通っている日本人です。私も卒業後は日本で就職をしたいと考えています。

正直韓国語はあまり使い道がありません。ただ留学をしたいだけであれば英語の方がいいと思います。

日本語と韓国語が話せれば就職できると考えるのは少し甘いです。韓国語を使う企業の募集が少なく、在日韓国人も多いことからかなりの語学力出ないと再就職の試験には勝てないと思います。あなたが2・3年くらいはこちらで生活するくらいなら語学力はつくと思います。



英語圏の人はたくさんいて会話することはできますが、韓国語では韓国人でないと会話が出来ません。
それに日本には在日韓国人が多いからです。韓国語だと在日韓国人で日本語は日本人のように、韓国語も出来る方が多いので、正直「夢だった留学を」といって取得して再就職をして役に立つ語学だとは思いません。

英語であれば、企業を選ぶこともできます。

英語は世界でも通じますが、韓国語は韓国(人)だけです。

私は純粋日本人で就職活動をして思ったのは、ビザを出してくれる会社は本当に少ないこと。日本での韓国語が話せる人の募集人員も少なく、おまけに競争倍率が高いと聞きました。それほど韓国語を話せる人は多いのです。

夢にまでみた留学なら将来を考え、英語を勉強した方が人生の財産になると思いますよ。

私の投稿をみて良く考えてみてください。現実は、韓国語はあまり使えません。

ご自分の将来のためなら、韓国語はやめたほうがいいとしかアドバイスはできません。
 

カピバラ654

2009-07-10
私は韓国語が勉強したくて、21の時に交換留学で韓国に来ました。
その後、今の夫に出会って韓国に定住しています。

いっそ韓国でずっと暮らしていくのなら、それなりに仕事はあるのではないかと思います。
私は在韓5年目で通訳会社に勤めながら夜は日本語講師を掛け持ちしていますが、
それなりに暮らしていけますよ。

あと、私の印象では韓国留学をする人は多いですが、1年やそこらでは日常会話程度??でしょうか。
ビジネスで通用するレベルまで上達するにはやはり3年くらいは必要かと思います。

私は日本で就職せず、韓国の大学院に進学したので日本の就職事情はわかりませんが、
今年24才なんですよね。行くなら今だと思いますよ!
 

smilegirl

2009-07-10
初めまして。書き込み拝見しました。 私自身2007年の秋から韓国に9ヶ月間語学留学をしておりました。

まず書き込みを拝見して…berry7さんのお気持ち、すごい分かります。実際私もberry7さんと同じく
大学を卒業してとある企業に就職をし10年以上勤務していました。やはりberry7さん同様、正社員で
特に不満を感じることなく安定した生活だっただけに『退職してまで行く韓国留学なのか?』と
自問自答して悩みに悩みました。旅行の感覚で行く短期の1週間コースと言う留学もありますが、
会社を退職して行く留学となるとまず帰国後の再就職先のことを悩まれるのは当然だと思います。
私も同じ悩みで留学に行くと決めて実現するまで約2年ほど掛かりました。たぶん会社勤務をして
留学を考えている人誰もが大小問わず似たような悩みを持っていると思います。

私から言えることは…まずberry7さんはまだまだ年齢も24歳とお若いですし、チャレンジすることは
決して悪くはないと思います。留学を経験した側から言わせてもらえば、留学して人生観も価値観も
変わりました。まだまだお若いんですしやり直しは効く年齢だと思います。特に女性は男性と違って
いろんな面で年齢に限りがあると思います。私自身決して男尊女卑の考えの持ち主ではありませんが、
やはり女性の場合再就職するにも若い年齢の女性を企業としては好む傾向にありますし、先の将来
(結婚とか)を考えると若いうちに何事にもチャレンジした方が良いと思います。

さて現実問題ですが…。
帰国後の再就職について・特に韓国語を使っての再就職についてですが。
前述されている方もいらっしゃるように、韓国語を使った仕事は英語に比べると需要は少ないです。
もちろんゼロと言うことはないとは思いますが、やはり韓国語を使った仕事と言うのは少ないかと
思います。留学後に韓国でお仕事をするにしても日本で韓国語でお仕事をするにしても語学力は
あって当然と言うのが前提条件かと思いますので、相当の能力がないと難しいかもしれません。
ちなみに韓国で就職するとなると別のスレッドにもレスをしたのですが日本語教師の就職口は
多いようです。後は韓国語能力もさることながら事務能力が優れているのも就職口が広がるかも
しれません。
berry7さん次第かと思いますが、韓国へ留学後に何を求めるかにも寄ります。韓国留学後に
韓国語を活かした仕事を求めるならば就職口の数から言ってあまり韓国留学はお勧め出来ないかも
知れません。万一留学後に韓国語を活かした仕事がなくてもその時は仕方ないと割り切った考えを
お持ちでしたら、前述したようにまだまだ年齢的にもお若いんですから是非チャレンジしてみてはと
思います。もしかして留学後に縁あって韓国語を活かした仕事に就けるかも知れませんし、
万一なくても再就職するのに年齢的にまだまだ行けるかと思いますし。
最後に私自身の話で恐縮ですが、帰国後は留学経験が今後韓国留学を考えている人の少しでも
お役に立てばと思って留学会社に勤務し韓国留学の担当をしています。韓国語も毎日ではありませんが
使っています。
全体を通して私的には会社を辞めて留学して良かった派です。やはり行動に起こさないで後悔するより
行動に起こして後悔する方が自分としても納得が行くと思いますしね。

長くなりましてすみません。最後に、何度も言いますがberry7さんはまだまだお若いですから、
失敗を恐れず何事にもチャレンジして欲しいと思います。私からしてみれば羨ましい限りですよ!

是非頑張って下さい!応援しています。また何かあったら書き込みして下さいね。 

tora1971

2009-07-10
こんにちは。
私は韓国のソルブリッジ国際大学のなかむらといいます。
就職の不安はいつもあるものですが、私の周りの人たちはみなさん外国人で契約職です。
でも不安があるかというと、そんな大きな不安はないようです。
その辺の考え方が日本人と違うのかもしれません。

ただ、韓国語だけでは良い就職は厳しいと思います。
私の大学で、英語をメインとして第2外国語として韓国語を教えている一つの理由は
そこにあります。

留学の一番の目的は勉学ですが、語学堂などを見ていると勉強6割で4割は遊びような感じを
受けます。良い大学に正規入学すると、また違うと思いますが、卒業後に良い評価を受けるかというと
それも違います。

留学する気持ちは重要ですが、やはり実力が備わるような留学をすべきだと思います。
ステップアップするにはそれなりにコストを払わないといけないですし、不安を打ち消すには
本当の意味での実力があると感じれば払拭できると思います。
 

ぶぶたん1

2014-02-11
韓国貿易協会のHPには
日本国内にある韓国系企業の求人情報が載っていて、
自由に閲覧できます。
http://jobjapan.kita.net/japan/main.jsp 

run2run8

2017-05-04
>>smilegirlさん
初めまして。2009年のコメントに返信してすみません。私は韓国に1年5カ月ほど語学留学して今年の4月に日本に帰ってきました。日本にある留学会社で働きたいと思っているのですが求人を探す手段が少なくて困っています。恐縮ですがアドバイスなどをもらえないでしょうか?また留学会社に就職可能なおおまかな採用条件を知りたいです。
返信お待ちしております。