金浦空港 / キンポコンハン

キンポコンハン / Gimpo Airport김포공항

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:サムギョプサル

Q&A掲示板[RE] : 昔は怖かった。

2006-12-03
>>今回、初めて金浦空港に到着します。
>>ホテルが、明洞地区なので、
>>地下鉄で 行こうと思っているのですが、
>>到着が 夜22:20着の便です。
>>そこから、地下鉄に乗りたいのですが、
>>地下鉄の終電に、間に合うか心配です。
>>終電が、何時か教えて頂けますか?
>>お願いいたします。
>
>>[ koko様 Wrote ]-------------------------------------
>
>はじめまして!
>
>宿泊されるホテルが明洞地区といっても、場所によって最寄駅が
>違いますので、利用される路線も変わります。注意して下さい。
>
>金浦空港の↓のページの一番下に記載がありますのでご覧下さい。
>http://www.seoulnavi.com/miru/miru_r_article.php?id=2012
>
>時間的に余裕があるわけではないでしょうが、平日なら問題なし、
>土日祝ではちょっと急ぎましょう・・・、と言うところでしょうか。
>
>地下鉄マップを貼り付けておきますので、乗換え駅の確認をして
>下さい。
>http://www.seoulnavi.com/map/subway_l.html
>
>ナビの地下鉄のページです。参考までにどうぞ。
>http://www.seoulnavi.com/area/area_r_article.html?id=931
>
>★追記★12/2 22:53
>サムギョプサル様、こんばんわ!
>フォローありがとうございます。判りやすくて助かりました。
>
>仁川になってから金浦は近いのに不便になったような気がします。
>私は主に関空からなので、仁川になってから金浦は1、2回しか
>利用したことないですが、市内中心部への時間を考えると金浦も
>捨てたものじゃないと思うのですがねぇ・・・。

>[ MYUZ様 Wrote ]-------------------------------------

こんにちは、サムギョプサルです。
ちょっとでしゃばっちゃいました。失礼しました。
言葉にすると、ダラダラしちゃって理解しにくくありませんでしたか?

キンポ空港は5号線が開通してしばらくの間は便利だったですよね。90年ごろだったか、朝の便で帰国する時のタクシーのことを思い出しました。

当時の国民車「ポニー」で、もう超オンボロ!床が部分的に錆びてて穴が開いてるんです。冬だったので、そこから隙間風がビューって入りっぱなし。オマケにオリンピック用に突貫工事で作った高速道路はすでに凸凹、その時の運転技師様は、僕の出発時間が迫ってると思ってスーパースピードの大サービス、メーターで140km位だったかな。

道路の継ぎ目で必ずジャンプ、その連続でクルマが空中分解するんじゃないかと思って、後席ドア上のハンドルをギューって握ってました。生きた心地がしませんでした。

地下鉄ができて、街中を走るクルマもきれいになって、あのスリルが味わえないのは、うれしいような寂しいような気持ちになります。


キンポ空港は、機体を降りてテクテクいくとすぐに到着ロビー♪インチョンと比べると、感覚的には先月行った神戸空港並みでグッドです。この位のサイズが身体にはありがたいです。加えていつも泊まるチョンノの安宿まで地下鉄で1本ですし。

でも空港使用料は・・・。高すぎだって思います。 
訪問日:2006/12/03