こんにちは。
私は空港からですが、一度だけアシアナの最終便を利用し、空港バスがソウル駅に到着したのがたしか午前1時頃になっていたことがあります。
その時はちょうど金曜日の夜だったからか、はっきり言って深夜のソウル駅周辺は人が多かったです、特に酔ったビジネスマンが。
もちろんタクシー乗り場周辺も混み合っていて、一応乗り場に列を成してはいるものの、要領の良い人は来たタクシーにどんどん勝手に乗り込み、列はあってないようなもの。
私は1人で並んでいたのですが、これでは何時にホテルに到着できるのか不安になってきました。
ふと見ると不慣れっぽい二人の日本人の若い女の子たちがタクシーを誘導するオジサン(?)に地図を見せてどうやらホテルの行き先を説明しているようでした。
私の経験上、タクシーの運転手さんには地図よりもホテルに電話し行き方を尋ねてもらったほうが手っ取り早いので、あれではラチがあかないと思いました。
私もそのまま1人で並んでいたりその時間に1人でタクシーに乗るのはいやだったので、思い切ってそのコたちに声をかけ呼び寄せました。
自分たちの順番が近づいた時、私たちの前の人はちょうど来た模範タクシーには乗らないっぽかったので私たちは急いでそれに乗り込みました。
後で地図で確認したら、どうやら私のホテルのほうが距離的に遠かったのですが私を先に降ろしてもらい、そのコたちには運転手さんにホテルの電話番号を教えるように言いましたが、あくまでも地図重視なようで私の指示も半信半疑・・・。
その後無事に到着できたかどうかはわかりませんが、模範タクシーだったのでたぶん大丈夫でしょう(と、信じたいです)。
以上、ある日の一つの実例ですが、ご参考になれば。
|