空港鉄道 / A`REX

コンハンチョルド공항철도

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:あずゆき

Q&A掲示板アシアナ最終便(OZ105)

2009-12-25
2010年1月に成田→仁川のアシアナ最終便(OZ105)でソウルへ向かいます。
23:10着予定ですが、A'REXに乗って金浦空港まで行きたいです。
時刻表には23:46発がありますが、これに乗ったことのある方いらっしゃいますでしょうか?
また最終便でもA'REXに間に合った!!という経験がある方ぜひとも教えて下さい。
バスで市内に行こうかA'REXで市内に行こうか迷っています。
バスだと早い者勝ちみたいな書き方が多くて不安です。
ちなみにHTLは金浦の近くを予定しているのでA'REXの方が便利そうです。
金浦からはタクシーで移動予定です。

もしも間に合わなければ空港内にあるサウナに泊まっても良いかな。とも思っていますが、空港サウナを利用したことのある方のアドバイスもお伺いできれば嬉しいです。
荷物は少なめで行く予定ですが、ロッカーに入るか不安です。
受付で荷物を預ってくれる。とか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

皆様、よろしくお願いします。 
訪問日:2009/12
コメント(全3件)

ihara005

2009-12-25
仁川到着23:10着というのはあくまで到着予定時間。
入国手続きと荷物の受け取り、両替を考えると、
遅くても23:30にA'REXへむけて出発しなければ
間に合わないと思います。
ソウルまではアシアナ最終便(OZ105)にあわせた23:45分発の
リムジンバスがあります。値段は14000ウオンでした(09/04)
1月に行かれるとのこと、深夜のソウルはマイナス?度にもなります。
宿泊先の変更もしくはサウナで一晩すごしてみてはどうでしょう。





 

タンギュイ

2009-12-25
ihara005様のおっしゃるとおりで、順調に行く時は、何でないので記憶にのこらないのでしょうけど、インチョン、ギンポ、スワンナ、成田、羽田に至っても、順調に行った時の記憶はあんまりのこってないのでしょうが、あせった、だめだった記憶ははっきり残っています。時間がわかる電車でさえ、ぎりぎりになるとこの到着で以後の接続なんとかなるかあせるものですが、航空機の場合、余計気をもんで、うまくいった記憶は早めに忘れ、失敗した記憶は残るのではないかと思います。遅い便はこういうリスクを意識して価格設定しているのではないかと想像しています。深夜のソウルは、ゼロ度かマイナス5.6度かマイナス11~13度のパターンと私はイメージしています。昨日は幸いゼロ度のパターンでしたが、それでも11時すぎると寒くて動いていないとひえきってしまいそうでした。東京でもゼロ度という経験は最近すくなくなってきたのかんなと思っています。
宿泊先の変更もしくはサウナで一晩・・・これは、危ない橋をわたらないためのより確実な選択肢だと私も思います。定刻に着いてもらいたいときに限って何かが起こる、印象を強くもちすぎてしまったのでしょうか。航空機は、安全のためなら、1.2時間遅れることを無視して定刻をめざすのは優先度が低いと思います。今可能ならより無難な選択をしておくべきと思います。選択できなくなったときたいへんなわけですのて゜ね。 

あずゆき

2009-12-28
ihara005さん、エリックさんご返答ありがとうございます。
そうですね。
危ない橋は渡らずに宿泊先の変更をしようと思います。
アドバイスありがとうございました。