昌徳宮

チャンドックン창덕궁(사적 제122호)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:kaokao

口コミ掲示板[RE] : [昌徳宮]アクセントをしっかりとしてほしい

2006-05-03
>昨年のお盆休みに行ってきました。
>お盆休みともなると日本語ガイドツアーに百人以上が参加してまし
>た。
>遠くに離れるとガイドさんの声が聞こえないので、
>説明ポイントでは出来るだけ近くに陣取るようにしていました。
>しかし、50前後と思しき女性ガイドさん、日本語がなかなか達者な
>のですが、ところどころのアクセントが微妙におかしいのです。
>音は聞き取れるのですが、アクセントがおかしいので意味を正しく
>理解するのにしばらく考えていたら、立て板に水のごとくドンドン
>先に進んでいって、結局何を言ってたのかわからなくなります。
>道中同じことの繰り返しで、途中で聞くのを止めてしまいました。
>同じ不満を漏らす人が周囲にはたくさんいました。
>あまりにガイドさんが自信満々で得意げに話されていたので、
>注意することも出来ず残念です。

>[ りっしん様 Wrote ]-------------------------------------

りっしん様、こんにちは。
ガイドさん、何人いらっしゃるのかはわかりませんが、当たりが悪か
ったのですね。2月に行ったときには、日曜日で人は多かったですが
(50〜60人はいたと思います)若い女性ガイドさんで、流ちょう
な日本語、マイクを持ってゆっくりと解説されていてよくわかりまし
た。ただ、写真も撮りたかったので、意識してガイドさんにくっつく
ようにしてほとんど先頭でいどうしましたけれど・・・。
(後ろからついて行くと、人だらけの景色を撮影することになるの
で・・・)
世界遺産や景勝地は、日本語ツアーがあるなら聞きながら行く方がよ
り勉強になると思いますので、これからもツアー開催時間に間に合う
ように参加していきたいと思います。
次は、宗廟、景福宮などへ行きたいと思います。

kaokao 
訪問日:2006/05/03