>冬学期からの留学を考えているんですが、
>私は、英語も韓国語も出来ないのですが(++;
>そのような、状態で入学された方が
>いらしたら、授業や学校の話を
>聞かせて頂きたいと、思い、こちらに
>のせさせて頂きました。。
>会話が中心で、授業が楽しいと聞きました。。
>ある程度、単語や、文法を覚えてから
>こちらの、学校に行ったほうが良いのでしょうか?
>色々聞きたいのですが、宜しくお願いします。。
>
>何も、喋れなくても、クラス分けの
>試験はあるんですよね??
>[ haru様 Wrote ]-------------------------------------
私は日本で少しだけ勉強しただけで突然留学を決めたので文字は読めるけど会話は出来ませんでした
最初日本人のクラスーメートが皆日本で1年とか勉強してきた人だったので自分だけ話す事が出来なくてどうしようかと不安で一杯でしたが3級まで終えて西江にして本当に良かったと思っています
先生も最初は私が発言が少ないので心配をしていたようですが中間テストが終わった位から(1ヶ月超)簡単な会話は出来るようになりクラスメートもみな最近韓国語ですごく話しするね!
とか褒めてくれました
西江は会話中心なので自然とクラスメートと仲良くなり雰囲気もいいです。授業も実際に食堂に電話して出前をとって皆で食べたりとにかく自然に普段使う会話を学ぶ事が出来ます
ただ私が様々な人と話をした感想ですがもし語学堂で6級まで考えているのであれば会話中心の分文法が足りないかもしれません
仕事で使うとかでなく、とにかく会話が出来るようになりたいという人には良いと思います
どこの語学堂に通うにしても日本で勉強した時間が長いにこしたことはありませんが年齢的にも私の場合思い立ったらすぐという状況の年齢だったので日本で勉強あまりしないで来ましたが良かったと思っています
|