延世大学校言語研究教育院・韓国語学堂

ヨンセテハッキョ・オノヨングキョユグォン・ハングゴハクタン연세대학교언어연구원 한국어학당

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:げん

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [延世大学校言語研究教育院・韓国語学堂]

2006-01-06
>私のしている情報をお知らせします。
>2006年の短期留学に関してのパンフレットは完成していないようですね。
>学校にメールで質問をすると平日なら1日待てば必ず返信があるので〜
>きっと今年に入ってから開講していないのでしょうかね?
>願書に関してはネットでダウンロードしてそれを郵送しても良いようです。
>オンラインの申し込みも可能のようです。が、未だに2005年となっているの
>で不安も感じますが、メールにて2006年春期と伝えれば問題ないと言う返答
>が帰ってきました。一応記入形式があるのでそれに従ったほうが良いでしょ
>うね。記入漏れがあるとNGになってしまうそうです。しかも、学費等の送金
>も同時にしなければいけないようです。願書と送金が確認されないと入学が
>認められないということです。日本からだとウォンでの送金は出来ないの
>で、米ドルで送金と聞いたことがあります。しかも、送金確認には10日〜20
>日かかってしまうそうなので、実は私も焦っているのです。メールでパンフ
>レットを郵送して欲しいと伝えたらすぐに送ってくれましたよ。勿論2005年
>のものですが。皆さん、宿泊先はどうするのですか?私は今、宿泊先につい
>て悩んでいて〜私は一人で行くので少し不安なんですよね〜

>[ yumieyo様 Wrote ]-------------------------------------


ダウンロードで郵送すればいいんですね。^^
あまり詳細なことがのっていないし、失敗すると受け付けてくれないという
ことで不安ですよね。
そして同時に送金もしなければならないんですね。。。
私は、郵便局から送金しようと思っているので先に手続きをすませなければ
ならないです。
本当に早く手を打たなければ!
皆さんはホテルに宿泊される方が多いんですね。
私はまるまる一ヶ月韓国にいたかったということもあり、新村近辺にて下宿
する予定です。
契約は、11月末から探して昨年末に支払いも済ませてしまいました。
数件下見もしましたが短期の宿泊の場合は、ほとんどメールのやりとりで下
見もせずに入居する人が多いと聞きました。
また、ほとんどの下宿先は2月にならないと回答ができないと返事がきました
よ。

でもこうやって皆さんに質問できる場があってよかったと思います。
不安ばかりが多いですが、皆さんと春に会えると思うと本当にうれしいで
す。(*^^*) 
訪問日:2006/01/06