つん様、カボジャ様
ありがとうございました。
そしてまた質問なのですが、2級の問題をマスターすればよいというア
ドバイスを頂いたのですが、2級にも読み、書きなのいろいろあるでしょ
うし、通ったことがないので、何があるのかもわからないのですが、どの
教科書を入手して取り組めば良いのでしょうか?
また、入手方法も教えてもらえませんか?
>>入学に当たって、リプレースメントテスト(筆記・面接(口答))があり
>>ました。
>>そのテストの選考者によって、クラスの編成が行われます。
>>私は随分昔ですが通いました。
>>当時は、語学堂は延大しか無く、高大が1期生を募集して
>>いた時期でした。
>>最初、高大に行きましたが、学生数が少なく、学力にも
>>差が大きくて、3ヶ月後に延大に移りました。
>>既に、延大語学堂は有名でしたので、学生数も多く、
>>クラス数も当然多く、自分の能力にあったクラスに
>>入れました。
>>当時は、同級でもいくつかのクラスがありましたので、
>>3級でも4級に近い、2級に近い3級と区別されて
>>おりました。
>>一応、面接時に3級に入りたいと希望を言われても良いと
>>思います。
>>また授業が始まってから、レベルが低い(高い)と思われたら、
>>相談も出来るはずですよ。
>>頑張って下さい。
>>
>
>
>高大の語学堂が始まったばかりというのは、
>これはまた、20年近く前のお話ですね^^。
>延大語学堂の方式はその頃も今もあまり変わっていませんが・・・。
>(教科書は変わりました)
>
>希望のクラスへの変更は、低い級には移れますが、
>上の級には移るのが難しいと思います。
>先生が判断されることなので、上の級には移れません。
>
>どうしても3級から始めたいというご希望なら、
>行くまでにヨンセ大2級の教科書の内容をチェックすればいいと思いま
>す。2級の内容をマスターしていればいいんです。
>筆記試験で2級の内容までクリアしていればOKですよ。
>
>それから、文法的に高度なことを知っていても
>(たとえば新聞は読めるけど、会話が全くダメとか)
>コミュニケーション能力がなければ、
>知っている文法に比べて低い級に入れられてしまいます。
>面接試験もあなどれません。聞いて話す訓練もしていきましょう。
>
>
>
>
>
>>>みなさん、こんにちは。
>>>現在通っておられる方、過去に通われた方、またご存知の方がいれ
>>>ば教えてください。
>>>私は06年4月から語学堂に通って来年の3月までに6級を終え、
>>>卒業したいと思っています。
>>>半年かけて学校を吟味した結果、延世の授業を受けてみたいという
>>>結論に至りました。(高い授業料は痛いのですが。。)
>>>そこで、クラス分けテストについてお伺いいたします。
>>>現在独学で勉強中ですが、韓国語能力試験2級の実力しかありませ
>>>ん。3級の問題も取り組みましたが、文法は理解できるのですが
>>>が、単語力が追いつきませんでした。
>>>語学堂では3級に入学したいのですが、可能でしょうか?
>>
>>>[ まろにー様 Wrote ]-------------------------------------
>
>>[ つん様 Wrote ]-------------------------------------
>[ カボジャ様 Wrote ]-------------------------------------
|