建国大学校言語教育院

コングッテハッキョ・オノキョユグォン건국대학교언어교육원

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:あおっキュ

口コミ掲示板[RE] : 日程について

2004-12-31
>はじめまして。来春建国大学に留学を考えています。
>そのための資料集めを今しているのですが、
>その中で疑問に思ったことがあります。
>
>2005年の日程を見ていたら、1学期10週間ですが、
>たとえば、春学期だったら4/4〜6/18 の11週間
>ありました。
>これは韓国の祝祭日などでお休みの日があるので、
>11週間ではあるけれど実質200時間の時間数になる
>ということでしょうか?
>
>ご存知の方、教えてください。

>[ sante様 Wrote ]-------------------------------------


sante様

リプライ遅くなってしまっているので、見ていただけるか心配です
が…
昨日、冬学期(1月3日〜3月18日)のレベルテストを受けてきま
した現在、建国大学の語学堂に通っています「あおっキュ」と申しま
す。
ご質問の期間に関してですが、ご参考になればと思います。
冬学期はこちらのソルラル(旧正月)の休日3日間とサミルジョル
(3月1日)の祝日1日分が平日日程から引かれるため、期末試験の
ある日が3月16日・17日となったそうです。(計算すると合計で
11週間になると思います。)※これも試験管の先生の言ったことな
ので、正確ではありません。スケジュールに関しては学校が始まって
から学生に伝えられるものが一番正確です。
ご質問の春学期に関しては、4月5日・5月5日・6月6日が平日休
みになりますので、その分10週間にプラスされるはずです。確認は
しておりませんので、もういちど確認が取れたら書き込みしたいと思
います。また、上記のように学期が始まってから学生に伝えられるも
のが一番正確なので、いつ書き込みが出来るか…という問題もありま
すが…ただ、学校発表の期間終了日までは確実に学校に入れるように
しておいたほうがいいと思います。かく言う僕も今学期、妹の結婚式
のため、3月17日(マラギのテストだ…(^^ゞ)に帰国しなければな
らず、どうしたらいいのか…という状態です。

以上、参考になりましたでしょうか?曖昧な情報で大変申し訳ござい
ません。何か質問等ありましたらメールでも送ってみてください。 
訪問日:2004/12/31