建国大学校言語教育院

コングッテハッキョ・オノキョユグォン건국대학교언어교육원

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:おじ学

口コミ掲示板[RE] : お返事

2005-10-24
>ところで、下宿先なんですが建国大近くにもたくさんありますか?私は、自分で見
てか
>ら決めたいなぁ、、と考えているんです!それで、、これまた良くわからないので

>が、たとえば、見て気に入った下宿があったとして、ここに決めますって言ってそ
の日
>からすぐ住めるものなんですか?
>それと、3月からワーホリで行きたいんですが、下見とか学校の手続きとかをしに
1月
>か2月とかに韓国に1度行こうかと考えています。その時に良い下宿を見つけたと
して
>3月からここに住みたいんですけどって予約みたいなのって出来るんですかね?や
っぱ
>別の料金かかりますよね〜(??)
>あ〜だったら、下見に行くお金がもったいないから、もうとりあいずワーホリのビ
ザを
>とってから、学校始まる前の2月くらいから韓国に行ってしまってそこで学校の手
続き
>も学校で直接して、下宿も直接探してそこに住み始めてしまった方が良いかな
〜、、、
>無謀ですかね?やはり全部現地でやるとなると大変ですよね、、、。私ちょっと考
えが
>甘いですね、、そんな上手く行かないですよねきっと(><)
>分かる範囲で教えて頂ければ幸いです。
>いつもいつもありがとうございます!!

>[ mamity様 Wrote ]-------------------------------------

下宿先は学校の周り(特に西側、北側)に結構あると思います。もし見に行かれて
気に入ればすぐに契約は可能なはずです。ただ、韓国人の知り合いがおられるなら
できれば契約の時に一緒にいてもらっていろいろ確認してもらうほうが安全でしょ
うね。
事前に部屋を決めたければ、別の料金というより、保証金の前払いや契約した時点
からの家賃など、何らかの手付金のようなものは必要ではないかと思います。
時期的に、2月が卒業シーズン、3月は入学シーズンなので、1月・2月ごろと
いうと、各下宿とも結構人の出入り(部屋が空いたり決まったり)が激しいです
からそのあたりタイミングよく空き部屋が見つかるといいんですけどね。
部屋を決められる時、焦って決めてしまうよりは数ヶ所回って比べるほうがいい
と思いますので、最初の数日から1週間くらいはどこか旅館にでも滞在しながら
下宿を探すのもいいかもしれません。また、自分で、部屋の条件(家賃、施設
など自分で納得可能な範囲)については前もって決めておいたほうが探しやすい
と思います。
学校でも下宿の紹介をしてくれる、ということですが、情報量は多くないよう
ですし、紹介される下宿もあまり良くない、ということは聞いたことがあります。
(話だけで、不確かな情報です。)
ナビの留学掲示板にも時々部屋の情報がありますし、そのあたりも参考になさって
みてはいかがですか? 
訪問日:2005/10/24